GunslingerStratos2Wiki
強化型「アサルト」

強化型「アサルト」


コスト: 2200 耐久力: 480 格闘補正: x1.0倍 入手条件: ドロップor5,000GPで購入

装備箇所 武装名 レベル 攻撃力 連射間隔 最低持続 装填数 リロード 射程
右手 マシンピストル Lv.5 28 20F 15 全弾/380F 35m
左手 軽量型指向性シールド Lv.7 防御力 60F 320 50/460F
34
サイド ライトショットガン Lv.5 22x9 12F 4 全弾/380F 11m
タンデム 任意起爆式グレネードランチャー Lv.5 108 15F 8 全弾/510F
サブ (起爆)
チューンLv 名称 メリット デメリット
2 空中ダッシュ最高速度UP 空中ダッシュの最高速度UP +30% 耐久力DOWN -20
3 空中ダッシュ初速度UP 空中ダッシュの初速度UP +10% 耐久力DOWN -30
4 右手武器連射性能UP 右手武器の連射速度UP +30% 右手武器の攻撃力DOWN -10%

解説

標準型から体力とダブル、サイドのレベルとコストを大幅に上げ、タンデムを任意起爆式グレネードランチャーに持ち替えた「強化」型WP。
基本的な戦い方は標準型と大きく変わらないが、軽量指向性シールドのエネルギー量が増えたため近距離で戦いやすく、多少強引な接近も可能。
リロード効率も多少ながら改善されているため標準型と比べてだが、継戦能力は高い。

サイドのライトショットガンも攻撃力が強化され、ダメージソースには十分。
高い機動力を活かし、チャンスを見つけたら積極的にねじ込みに行きたい。

タンデムの任意起爆式グレネードランチャーはロケットランチャーに比べ威力は多少落ちたものの装填数と取り回しの良さに優れ、
マシンピストルの射程より遠い距離での戦闘、盾めくり等には欠かせない存在である。
遠距離からの安定した着地取りといったロケットランチャーならではの強みは失われているが、手薄だった中距離を大きく補う形になりバランスはむしろ良くなっている。
最も直撃させる以外は「必ず任意起爆しないとヒットさせられない」といった独特の性質に慣れれば、の話。
風澄使いにはあまり馴染みのない武器なので、本気で使うなら他キャラでの練習も必要か。

チューンは強化型レンジャーと似た内容。フルチューン時の機動力は圧巻である。コスト比耐久はやや不安が残るが盾持ちとしては破格の機動力を活かし敵陣をかき回そう。
近距離の敵と正面切って撃ち合う状況が多い分Tune3の優先度は高い。盾のレベルが高い分、耐久の低下も許容範囲。
任意グレでの中距離制圧やライトショットガンの一撃離脱をメインに立ちまわるならTune2も選択肢か。
Tune4はマシピでの奪ダウン力が上がるものの、デメリットが重く火力の低下に直結するため悩ましい。

中距離以近には優秀な手数が揃うが、風澄のWPとしては珍しく遠距離が大きな穴となっている。リロード効率も優秀とは言いづらい。
高レベルの盾を上手く使い、マシンピストルとライトショットガンでダメージを稼ぎ、グレネードランチャーを絶妙なタイミングで差し込む、というように
それぞれの武装を状況に応じて万遍なく的確に使いこなす必要があり、総じて上級者向け。

風澄全体に言えることだが、高コストWPに求められる一見して分かりやすい「これ」といった強みに乏しいのが大きな弱点。
特にエリアシールド持ちやSA持ちに対する対抗手段を持たない事が前に出る上で重くのしかかってくる。
加えてメタ武装を持った相手にはダブルやサイドの射程外から一方的に撃たれる可能性があり、性能が上がったとは言え射程と弾数の問題でライン維持が辛くなる場面も多い。
風澄の準前衛WPは強襲型レンジャー、突撃型アサルト等選択肢が多いのも向かい風。

ただ軽量とはいえそれなりに丈夫な盾と高い機動力を併せ持ち、
王型ヴァンガード等の硬い指向盾・反射盾を持つ相手にも任意グレのおかげで安定して戦えるのは上記2つのWPには無い利点。
数ある欠点を立ち回りで補い、徹底して基本的な動きをきちんとこなせばコスト相応の火力・戦果は見込めるWPである。

コメント

  • 名前: コメント:

GunslingerStratos2Wiki: 強化型「アサルト」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:13 更新者 localhost)