## page was renamed from 突撃型「イノベイター」 === 強襲型「イノベイター」 === <> ==== 解説 ==== 片手に反射型指向性シールドを持ちサイドをフルオートショットガンにすることで、標準型より近距離寄りになったイノベイター。<
> トランスハンドガンは片手になった代わりにレベルが上昇。格闘性能が1.1倍になり、耐久力もアップしている。<
> <
> 盾を持ったことで接近戦において通常と覚醒時共にトランスハンドガンをフルヒットさせやすく、安定感が増しているが<
> 高レベルとはいえ片手一丁のみとなったことで、通常時は威力とダウン値がともに控えめで意外とダウンを取り辛い。<
> <
> フルオートショットガンはLv.4。装填数が少なく、連射性能も良い為、一回の射撃で使いきってしまいがち。幸いリロード速度は悪くないので、ワンチャンスをものにするつもりで撃ちきってしまおう。軽量型でもあり、接近戦での要となる武装である。<
> <
> ver.2.10へのアプデにおいて、タンデムが着弾式グレネードからビーアサへ変更された。<
> 中遠距離でも相手にプレッシャーを与えることが出来るようになった反面、着地取りと指向性盾への対策が微弱体化。<
> 反射盾とフルショを嫌い距離を置こうとする中後衛によく刺さるため、武装の相性は良好。これでダウンを取りながら距離を詰めて圧力をかけていこう。<
> もちろん、フルヒットすれば火力は高い。メインウェポンと言っても差し支えないだろう。<
> <
> コスト比の耐久が優秀でシールドも持つため標準型よりも安定した立ち回りが出来るが、覚醒による爆発力は劣る。<
> 度重なる上方修正により、2落ち枠としても1落ち枠としても優秀なポテンシャルを秘めているが、如何せん接近戦における攻撃力が覚醒時以外では低く息切れもしやすい。<
> 火力を発揮するには安定したビーアサのエイムが求められる。 チューンで機動力がある程度改善されるため、高めの体力を犠牲に位置取りがしやすくなる。 ==== コメント ==== <> <> {{{#!wp { "名称": "強襲型「イノベイター」", "コスト": 1800, "耐久力": 480, "格闘補正": 1.1, "入手条件": "アンロック後、4,500GPで購入", "右手武器": { "名称": "トランスハンドガン", "レベル": 5 }, "左手武器": { "名称": "反射型指向性シールド", "レベル": 3 }, "サイド武器": { "名称": "フルオートショットガン", "レベル": 4 }, "タンデム武器": { "名称": "ビームアサルトライフル", "レベル": 5 }, "チューン": { "2": { "名称": "空中ダッシュ初速度UP", "メリット": [ "空中ダッシュの初速度UP +5%" ], "デメリット": [ "耐久力DOWN −20" ] }, "3": { "名称": "空中ダッシュ初速度UP+", "メリット": [ "空中ダッシュの初速度UP +5%" ], "デメリット": [ "耐久力DOWN −20" ] }, "4": { "名称": "空中ダッシュ時のジャンプゲージ消費量ダウン", "メリット": [ "空中ダッシュ時のジャンプゲージ消費量DOWN -20%" ], "デメリット": [ "耐久力DOWN -40" ] } } } }}}