=== 極型「バトルマスター」 ===
<<WPData>>

==== 解説 ====
ver.1.04で追加された標準型の高コスト強化型WP。<<BR>>

特徴は何と言ってもダブルの二丁マグナム。連続ヒット時のダメージが下がりにくく、QDやチューン次第では2発当てで200近く耐久を削れる高火力。<<BR>>
しかし、相変わらず連射は効かないので、確実なAIMが必要になる。<<BR>>

サイドのクロスボウは連射力が高く、前作のものと使用感は近い。<<BR>>
中距離からの癖の少ないダメージソースとして、あるいはマグナムに繋ぐ補助役として活用していきたい。<<BR>>

タンデムのマルチボムはフルヒットでも130程度のダメージで火力はほどほどだが、マグナムの届かない距離では必然的に利用することになるので距離感は掴んでおきたい。
また、空間制圧力に優れ、ダウンも取りやすい武装なので、牽制や自衛などには便利。<<BR>>

高コストかつ主水の体格から撃ち合いは得策ではないため、ダブル、タンデムとダウン力に優れる武装を素早く正確に当てていくことで撃ち合いを避けられるだけのAIMが求められる。<<BR>>
だが、常に攻勢を維持できれば、高コストに十分見合った高い火力を出すこともできる。

==== コメント ====
<<AddComment>>
<<Comments>>

{{{#!wp
{
  "名称": "極型「バトルマスター」", 
  "コスト": 2500, 
  "耐久力": 540, 
  "格闘補正": 1.0, 
  "入手条件": "ドロップor5,000GPで購入", 
  "右手武器": {
    "名称": "マグナム", 
    "レベル": 7
  }, 
  "左手武器": {
    "名称": "マグナム", 
    "レベル": 7
  }, 
  "サイド武器": {
    "名称": "グラビティクロスボウ", 
    "レベル": 7
  }, 
  "タンデム武器": {
    "名称": "マルチボムランチャー", 
    "レベル": 5
  }, 
  "チューン": {
    "2": {
      "名称": "右手・左手武器攻撃力UP", 
      "メリット": [
        "右手武器の攻撃力UP +10%", 
        "左手武器の攻撃力UP +10%"
      ], 
      "デメリット": [
        "右手武器の装填数DOWN -3", 
        "左手武器の装填数DOWN -3"
      ]
    }, 
    "3": {
      "名称": "空中ダッシュ初速度UP", 
      "メリット": [
        "空中ダッシュの初速度UP +10%"
      ], 
      "デメリット": [
        "耐久力DOWN -80"
      ]
    }, 
    "4": {
      "名称": "右手・左手武器連射性能UP", 
      "メリット": [
        "右手武器の連射速度UP +30%", 
        "左手武器の連射速度UP +30%"
      ], 
      "デメリット": [
        "右手武器の装填数DOWN -1", 
        "左手武器の装填数DOWN -1"
      ]
    }
  }
}
}}}