ビームウェイブブラスター
弾種: ビーム
| レベル | 攻撃力 | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 備考 | 所有WP | 
| Lv.4 | 100 | 20F | 2 | 1/240F | 70m | サブ: 縦並びに発射 | 標準型「サムライ」 | 
解説
水影虎之丞の専用武器の一つで、ゆっくりと前進する横に長い判定を持つビーム状の刃を発射する武器。
 種別としてはビーム兵器に分類されるが、距離による威力減衰がない特徴がある。
 前作の違いとして、威力が僅かに上昇しサブトリガーで縦並びに発射する事が可能となった。
 
同じ専用装備であるチャージビームウェイブガンを大型化させたような武器で、
 これとレーザーウェイブガンのようにヒットした相手を打ち上げるのも共通している。
 だが、弾速は非常に遅く射程限界の70mに到達するまで近距離を除いて狙って当てられるものではない。
 その為に、敵の行きそうなところに置いて妨害などに使うのが主な使用方法となるであろう。
 
今作ではサブトリガーで縦並びに発射が可能となった為、横と縦の同時発射で十字型に展開し、
 同じように弾速が遅く攻撃判定の強いリングレーザーガンのような使い方も可能。
 あちらと違いこちらは弾数が少なく盾破壊には向かない代わりに、射程がより長く攻撃力で勝る。
 
サブトリガーによる縦並び発射の追加よって、汎用性においては前作よりも文字通り幅が広がったが、
 武器の特性上誤射しやすく、リロードはあまり速くない事と弾数が少ない事と合わせて、
 前作と同様に意外と気軽にばら撒けるものではないので注意したい。
 
コメント
- 今のところ18サムライ専用になっちゃってるな 2017.01.26 13:59