=== 標準型「パンツァー」 === <> ==== 解説 ==== 無印の標準型「パンツァー」と同じ武装構成のWP。<
> ダブルはハンドガトリングガン。<
> 他の武器の癖が強いためつい使いたくなるが、弾切れしやすく自衛はダブル頼りになりがちなので弾数管理はしっかりと。<
> 装填数に対して、連射間隔が早いため割りと簡単に使いきってしまう。<
> 丸腰状態で敵に詰められることのないようにしたい。<
> また重めの武装であり、発射中は回避運動が難しく無防備に近い。<
> 相手との位置関係や射線をよく確認して使おう。<
> サイドは任意起爆式ロケットランチャー。<
> サブトリガーを引くことによって任意のタイミングで爆発させることが出来、空中の敵にも当てられ使い道が増えたが、忘れてはいけないのが腐っても「ロケットランチャー」だということ。<
> 任意起爆にこだわるのではなく、着地や壁当てなど確定どころでは従来の使い方も用いてダメージを稼ぎたい。 また、近距離起爆による自衛も習得しておきたい。特に盾持ちにダブルでは対抗出来ないので、できるかどうかで生存力に大きく違いが出る。<
> なお、拘束武器中の自爆解除など、敵に当てるだけが任意起爆ロケランの実力ではない。<
> 場合によっては味方に当てることで優位になることもあり得る。よく研究しておきたい。<
> タンデムは上記の通り、キャノン砲レベル3。<
> 単発威力180を誇るトンデモ火力の一発兵器である。<
> 射程は非常に長いが、遠くの敵に当てるにはカメラ性能や弾速を考えるとやや難しい。<
> 中距離から相手の着地やスタン、ボーラなどのチャンスにしっかりと当てることを心がけたい。<
> 慣れてきたら空中偏差撃ちなどで相手にパワーアップしたパグの力を見せつけてやろう。<
> シールドに対する耐久値削りも優秀なので、相手のエリシなどを見つけたら積極的に壊すことで前衛の援護が可能。<
> ある程度広いステージで優位に立ちやすい。しかし、どの位置に居ても火力を出す機会はある。<
> 自分が思い描く、パンツァー像を戦場で見せつけてほしい。<
> {{{#!wp { "名称": "標準型「パンツァー」", "コスト": 1900, "耐久力": 720, "格闘補正": 1.0, "入手条件": "", "右手武器": { "名称": "ハンドガトリングガン", "レベル": 3 }, "左手武器": { "名称": "ハンドガトリングガン", "レベル": 3 }, "サイド武器": { "名称": "任意起爆式ロケットランチャー", "レベル": 5 }, "タンデム武器": { "名称": "キャノン砲", "レベル": 3 } } }}} ==== コメント ==== <> <>