=== 標準型「サイキッカー」 === <> ==== 解説 ==== 初期からガラッと毛色の変わったサイキッカー基本形。<
> Σになってからも多くの調整が入っている--(編集者泣かせの)--WPである。<
> 右手武器は紆余曲折を経てサイキックインパクトに代わっている。<
> 火力は高いものの、他武器と射程がかみ合わないため、専ら自衛用である。<
> ホーミングビットガンは相手に「照準を合わせ続ける」ことで誘導が働く武器。<
> トップクラスの誘導力と濃密な弾幕で、狙った相手を確実にダウンさせられる。<
> リロードは結構重いが、サイドとタンデムで間を繋ぐのは容易なので弾をケチる必要はない。<
> むしろ火力不足を誤魔化すために可能な限り灰ダウンまで持っていきたい。<
> レーザーライフルは射程の長い連射武器。<
> 用途はホーミングビットガンと同じだが、カメラ追従と弾速に難ありで、カットの確実性は劣る。<
> ダメージ自体はそれなりにあるため、高跳び等の狙いやすい相手には積極的にこちらを使おう。<
> サイキックバインドは建物の裏側まで迂回できる優秀な拘束武器。<
> 近距離が不安なこのWPにおいては重要な自衛手段でもある。<
> なお、射撃火力が総じて低めなので、回収は味方に任せた方がいい場合が多い。<
> 中衛としては有効射程が特に長く、敵の中衛は射程外から一方的に攻撃し、後衛すらも容易に手が届く。<
> その特性を活かして敵の中後衛を次々に撃ち落としていこう。<
> ただし遠距離一辺倒では火力に乏しいので、バインドやインパクトを織り交ぜて行きたいところ。<
> これらは少々癖が強いものの、使いこなせれば自衛力も高まり、前線まで出向きやすくなるだろう。<
> 「リーパー」より難易度は高いが、多彩な武器と器用な立ち回りが「サイキッカー」の魅力である。<
> {{{#!wp { "名称": "標準型「サイキッカー」", "コスト": 1900, "耐久力": 380, "格闘補正": 1.0, "タイプ": "", "入手条件": "", "右手武器": { "名称": "サイキックインパクト", "レベル": 4 }, "左手武器": { "名称": "ホーミングビットガン", "レベル": 5 }, "サイド武器": { "名称": "レーザーライフル", "レベル": 5 }, "タンデム武器": { "名称": "サイキックバインド", "レベル": 4 } } }}} ==== コメント ==== <> <>