GunslingerStratos∑Wiki
sigma/突撃型「フルフォース」

突撃型「フルフォース」


コスト: 1500 耐久力: 410 格闘補正: x1.0倍 タイプ: ???

装備箇所 武装名 レベル 攻撃力 総ダメージ 連射間隔 チャージ時間 装填数 リロード 射程 爆発範囲
右手 チャージプラズマガン Lv.3 85 40F 20F 4 2/300F 3m
左手 チャージプラズマガン Lv.3 85 40F 20F 4 2/300F 3m
サイド フルオートショットガン Lv.2 22 14F 4 全弾/420F 20m
タンデム ビームマシンガン Lv.2 23 129 5F 28 14/240F 55m

解説

突撃型という名やコストから察するに2落ちを想定したと思われるフルフォース。

ダブルは通常型と同じ物でそれなりに重量があり、司自体の機動力も相まって動きが緩慢になりやすい。加えて、前線に立つのであればチャージをしている余裕がない場面が増えやすく、チャージ武器ならではの強みが活かしにくい。

サイドもオート連射可能ではあるものの似たような役割のビームショットガンよりも更に射程が短いため、司の低い機動力ではいかんせん活かしにくい武装と言える。乱戦地帯や起き攻めなどねじ込める場面を選んでいきたい。

タンデムはカットにミリ回収にと広く役立つおなじみの武器。低Lv故に若干火力が低く射程も短いモデルではあるが、マシンガン系武器としては問題なく活躍できる程度だろう。

突撃型と銘打ってあり低コストでもある、ということで2落ち運用も出来なくはないのだが、その特性上ターゲットを引きやすく被弾で溜める覚醒ゲージを十全に活かせる上に機動力もこちらより若干高い突撃型「イノベイター」の方が前線に攻め込むには向いており、それと比較するとこちらを使用するメリットは平時でも安定した火力を出せる事とダウン値及び対シールド性能の高さ。加えてダブルやタンデムの適正距離、司の機動力から考えて、このWPは名前通りにガンガン突撃していくというよりは前線で寄ってくる敵を迎撃していくというスタイルの方が近い。それ故に1落ち運用が主軸の標準型と使い勝手は近く、プラズマランチャーがなくビームマシンガンが若干射程が短いために標準型よりは前寄りにはなるが、似たような運用でもそれなりに仕事はこなせるだろう。1落ちでも2落ちでもどちらにせよ、どうしてもコストが足りない、というときは一考の余地はあるWP。

コメント

  • 名前: コメント:

GunslingerStratos∑Wiki: sigma/突撃型「フルフォース」 (最終更新日時 2018-09-27 10:39:34 更新者 localhost)