サイズ: 2051
コメント:
|
← 2019-06-29 20:30:43時点のリビジョン6 ⇥
サイズ: 2448
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 13: | 行 13: |
モデルによって弾倉が上に伸びていたりデカい刃がついていたりと、それぞれ見た目の個性も強い武器である。 | モデルによって弾倉が上に伸びていたりデカい刃がついていたりと、それぞれ見た目の個性も強い武器である。<<BR>> 【Lv別武器説明文】<<BR>> Lv2、5<<BR>> 高威力のビーム弾を3点バースト式で発射する片手武器。通常のマシンピストルと比べ、連続ヒットさせた際の威力は非常に高い<<BR>> {{http://sp3.gunslinger-stratos.net/res/pttd/img/weapon/2D62CU1*LL.6x.png}}{{http://sp3.gunslinger-stratos.net/res/pttd/img/weapon/LELLsty*22.L0.png}}<<BR>> |
ビームマシンピストル
弾種: ビーム
レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 所有WP |
Lv.2 | 24 | 115 | 20F | 12 | 6/180F | 40m | 標準型「キュアー」 支援型「クレヤボヤンス」 標準型「アシスター」 |
Lv.3 | 25 | 120 | 22F | 15 | 3/90F | 40m | |
Lv.5 | 27 | 130 | 22F | 12 | 3/150F | 40m | 火力強化型「アシスター」 標準型「クレヤボヤンス」 |
解説
ビーム弾を3点バーストで速射する片手武器。マシンピストルのビームver.
略称は「ビームマシピ」、「ビマシピ」。
至近距離で叩き込めばレベルに見合わない高火力を発揮するが距離減衰も大きく、限界射程付近では雀の涙。
加えてビーム兵器の常として奪ダウン力が高いため、空中で中途半端に当ててしまうと安ダウンになりやすい。
発射までのラグもあるものの、ビームアサルトライフルとは異なり初弾さえ出てしまえば続く2発は一瞬で撃ち切る。
とはいえハンドガンなぞ目じゃない爆速リロード性能を持ち、弾切れをほとんど気にせず弾幕を張れるのは大きな利点。
モデルによって弾倉が上に伸びていたりデカい刃がついていたりと、それぞれ見た目の個性も強い武器である。
【Lv別武器説明文】
Lv2、5
高威力のビーム弾を3点バースト式で発射する片手武器。通常のマシンピストルと比べ、連続ヒットさせた際の威力は非常に高い
コメント
- 思ったよりダウン力低いなこれ 2018.06.06 20:07
- これ両手にもってた時にアルゴーとジョナの屍の山築いていたのわすれたか!なお羅漢には50美味しいですされてたけどね‼ 2019.05.23 21:19