サイズ: 594
コメント:
|
← 2016-10-09 16:32:11時点のリビジョン11 ⇥
サイズ: 2212
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
行 6: | 行 5: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
[[水影虎之丞|水影虎之丞]]の専用武器にして、彼の「サムライ」系統の大きな強みとなる武器。<<BR>> 要するに'''1秒間だけ展開される絶対に破壊されない反射盾'''。破壊されない、反射するという特徴は相手の攻撃意欲を大きく削ぐ。また展開中も機敏に動くことができ、近距離戦で相手に大きなアドバンテージを取ることができる。 他にも普通の指向盾に比べて横方向の防御範囲がかなり広く(円盤でしかない指向盾と違い、ほぼ半球)、複数相手にもかなりの防御性能を発揮する。 <<BR>> しかし装填数は1か2。リロードこそ早いとはいえ盾が消えた直後や撃ち尽くした後は少しの間無防備に。高威力武器の餌食になったら元も子もない。さらに指向性盾という特性上爆発物に弱く、グレネードやボムランチャー系には注意が必要。<<BR>> それでも、壊れない指向性盾というのは過去に例を見ない特徴であるのでぜひ有効活用したいところ。反射するという特徴を生かしてみても面白い。 爆発には弱いが弾自体は跳ね返せる。実戦中では現実的でないが、なんと反物質ロケランの弾頭すら跳ね返す。<<BR>> 余談だが、武器説明には「ビーム状の刀を振り回し、水影のNDSF『見切り』で打ち返す」とある。実弾系はまだ分かるとして、火炎放射とかの切れ目のない攻撃はどうやって防いでいるのだろうか。 |
行 20: | 行 20: |
"防御力": 99, | "防御力": 100, |
行 27: | 行 27: |
"防御力": 99, | "防御力": 100, |
行 33: | 行 33: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
ソードシールド
弾種: 反射型シールド
レベル | 防御力 | 最低持続 | 装填数 | リロード | 所有WP |
Lv.4 | 100 | 60F | 1 | 全弾/120F | 標準型「サムライ」 突撃型「サムライ」 |
Lv.7 | 100 | 60F | 2 | 1/240F | 強化型「サムライ」 |
解説
水影虎之丞の専用武器にして、彼の「サムライ」系統の大きな強みとなる武器。
要するに1秒間だけ展開される絶対に破壊されない反射盾。破壊されない、反射するという特徴は相手の攻撃意欲を大きく削ぐ。また展開中も機敏に動くことができ、近距離戦で相手に大きなアドバンテージを取ることができる。 他にも普通の指向盾に比べて横方向の防御範囲がかなり広く(円盤でしかない指向盾と違い、ほぼ半球)、複数相手にもかなりの防御性能を発揮する。
しかし装填数は1か2。リロードこそ早いとはいえ盾が消えた直後や撃ち尽くした後は少しの間無防備に。高威力武器の餌食になったら元も子もない。さらに指向性盾という特性上爆発物に弱く、グレネードやボムランチャー系には注意が必要。
それでも、壊れない指向性盾というのは過去に例を見ない特徴であるのでぜひ有効活用したいところ。反射するという特徴を生かしてみても面白い。 爆発には弱いが弾自体は跳ね返せる。実戦中では現実的でないが、なんと反物質ロケランの弾頭すら跳ね返す。
余談だが、武器説明には「ビーム状の刀を振り回し、水影のNDSF『見切り』で打ち返す」とある。実弾系はまだ分かるとして、火炎放射とかの切れ目のない攻撃はどうやって防いでいるのだろうか。
コメント
コメントはありません