サイズ: 860
コメント:
|
← 2017-01-26 02:05:21時点のリビジョン21 ⇥
サイズ: 1862
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
行 6: | 行 5: |
[[ハンドガトリングガン|ハンドガトリングガン]]のビーム版。<<BR>> 片手武器としては射程が長く、使用感も[[ビームマシンガン|ビームマシンガン]]に近い。ガトリングの例に漏れず発射前に空転時間があるがほぼ一瞬であり、装填数の多さや段階リロードであることも相まってかなり扱いやすい部類である。<<BR>> ビーム兵器の常として、実弾以上にシールドに弱いことには注意しよう。 |
|
行 7: | 行 9: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
|
行 17: | 行 16: |
"攻撃力": 18, | "攻撃力": 20, "コンボ蓄積値": 2.3, "灰ダウン蓄積値": 10, |
行 24: | 行 25: |
"4": { "攻撃力": 21, "コンボ蓄積値": 2.3, "灰ダウン蓄積値": 10, "連射間隔": 6, "装填数": 40, "リロード分子": 10, "リロード分母": 200, "射程距離": 45.0 }, |
|
行 25: | 行 36: |
"攻撃力": 20, | "攻撃力": 22, "コンボ蓄積値": 2.3, "灰ダウン蓄積値": 10, |
行 30: | 行 43: |
"射程距離": "45m" | "射程距離": 45.0 |
行 32: | 行 45: |
"4": { "攻撃力": 19, "連射間隔": 6, "装填数": 40, "リロード分子": 10, "リロード分母": 200, "射程距離": "45m" |
"6": { "攻撃力": 23, "コンボ蓄積値": 2.3, "灰ダウン蓄積値": 10, "連射間隔": 5, "装填数": 50, "リロード分子": 15, "リロード分母": 220, "射程距離": 45.0 |
行 43: | 行 58: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
ビームハンドガトリングガン
弾種: ビーム
レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 所有WP |
Lv.3 | 20 | 132 | 5F | 30 | 8/160F | 45m | 標準型「コマンダー」 汎用型「コマンダー」 |
Lv.4 | 21 | 138 | 6F | 40 | 10/200F | 45m | 標準型「ジェノサイダー」 |
Lv.5 | 22 | 145 | 6F | 50 | 15/260F | 45m | 狙撃型「デュアルビースト」 領域支配型「ジェノサイダー」 光学兵装型「ジェノサイダー」 |
Lv.6 | 23 | 151 | 5F | 50 | 15/220F | 45m | 殲滅型「タクティクス」 |
解説
ハンドガトリングガンのビーム版。
片手武器としては射程が長く、使用感もビームマシンガンに近い。ガトリングの例に漏れず発射前に空転時間があるがほぼ一瞬であり、装填数の多さや段階リロードであることも相まってかなり扱いやすい部類である。
ビーム兵器の常として、実弾以上にシールドに弱いことには注意しよう。
コメント
- レミーの持ってるLvってどうして連射間隔が... 2016.10.25 19:51