サイズ: 823
コメント:
|
← 2017-01-26 02:05:20時点のリビジョン19 ⇥
サイズ: 2742
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
行 6: | 行 5: |
単発式のビーム武器。<<BR>> ライフルとは言っても、どちらかというと中距離ライフル。ズームがなく、射程も[[アサルトライフル|アサルトライフル]]に毛が生えた程度。前作と比べるとさらに射程が短くされている。慣れない間は特に当てづらいだろうが、前作から触れている人からすれば弾が太くなったこともありかえって当てやすく感じるかもしれない<<BR>> そして威力は抜群。減衰のかからない位置ではカタログスペック通りの大火力、射程ギリギリでも思った以上に削ってくれる。しかも単発高火力系の武器にしては取り回しが比較的軽めで、お手玉でさらなるダメージを叩き出せる。特にLv7は凄まじい威力に加え3発まで入れられる特殊仕様。フルヒットを決められたら気持ちいい。ただ、補正が重くなるので2発目で留めておくことも選択肢に入れたい<<BR>> 弾数はそれほど多くなく、リロードも1発ずつがほとんどなので、お手玉の狙いすぎで必要な時に撃てないということがないようにしよう。<<BR>> 慣れないうちは着地やふわふわ浮いている敵を狙って撃ち抜けるようにし、慣れたら動いている敵も狙ってみよう。 |
|
行 7: | 行 11: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
|
行 16: | 行 17: |
"2": { "攻撃力": 114, "連射間隔": 40, "装填数": 4, "リロード分子": 1, "リロード分母": 240, "射程距離": 80.0 }, |
|
行 18: | 行 27: |
"コンボ蓄積値": 18, "灰ダウン蓄積値": 50, |
|
行 24: | 行 35: |
"2": { "攻撃力": 110, "連射間隔": 40, |
"4": { "攻撃力": 123, "連射間隔": 50, |
行 29: | 行 40: |
"リロード分母": 240, | "リロード分母": 300, "射程距離": 80.0 }, "5": { "攻撃力": 120, "連射間隔": 40, "装填数": 6, "リロード分子": 2, "リロード分母": 480, |
行 34: | 行 53: |
"コンボ蓄積値": 15, "灰ダウン蓄積値": 40, |
|
行 43: | 行 64: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
ビームライフル
弾種: ビーム
レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 所有WP |
Lv.2 | 114 | 40F | 4 | 1/240F | 80m | 標準型「ヴィンディケイター」 | |
Lv.3 | 120 | 169 | 35F | 5 | 1/300F | 80m | 標準型「ソルジャー」 |
Lv.4 | 123 | 50F | 4 | 1/300F | 80m | 迎撃型「タクティクス」 | |
Lv.5 | 120 | 40F | 6 | 2/480F | 80m | 爆殺型「ヴィンディケイター」 強襲型「ブラッドハウンド」 標準型「ブラッドハウンド」 |
|
Lv.7 | 135 | 222 | 40F | 4 | 1/360F | 80m | 精鋭型「ソルジャー」 標準型「コマンダー」 |
解説
単発式のビーム武器。
ライフルとは言っても、どちらかというと中距離ライフル。ズームがなく、射程もアサルトライフルに毛が生えた程度。前作と比べるとさらに射程が短くされている。慣れない間は特に当てづらいだろうが、前作から触れている人からすれば弾が太くなったこともありかえって当てやすく感じるかもしれない
そして威力は抜群。減衰のかからない位置ではカタログスペック通りの大火力、射程ギリギリでも思った以上に削ってくれる。しかも単発高火力系の武器にしては取り回しが比較的軽めで、お手玉でさらなるダメージを叩き出せる。特にLv7は凄まじい威力に加え3発まで入れられる特殊仕様。フルヒットを決められたら気持ちいい。ただ、補正が重くなるので2発目で留めておくことも選択肢に入れたい
弾数はそれほど多くなく、リロードも1発ずつがほとんどなので、お手玉の狙いすぎで必要な時に撃てないということがないようにしよう。
慣れないうちは着地やふわふわ浮いている敵を狙って撃ち抜けるようにし、慣れたら動いている敵も狙ってみよう。
コメント
- バトルライフルのビーム版って説明が一番しっくり来ると思う 2016.07.27 14:53
- 連射間隔はアサルトライフルと同じくらいって感じかな 2016.07.28 00:51
- バトライのビーム版ならビームカービンまだかなぁ… 2016.08.05 08:43
- そろそろ遠距離インセプの射程短くて連射も遅い火力のみに特化したビーライだしてくれ 2016.09.08 08:28
- 遠距離インセプのビーライってLV6だったっけ? 2016.10.24 11:21
- そう。ただ当時レベル456しかなくてデザインは今でいうと357で出すなら新しいデザインのやつだろうなー 2016.10.28 22:43