サイズ: 835
コメント:
|
サイズ: 1269
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
行 7: | 行 6: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
|
行 16: | 行 13: |
"2": { "攻撃力": 34, "コンボ蓄積値": 4, "灰ダウン蓄積値": 20, "連射間隔": 9, "装填数": 25, "リロード分子": "all", "リロード分母": 480, "射程距離": 65.0 }, |
|
行 18: | 行 25: |
"コンボ蓄積値": 4, "灰ダウン蓄積値": 20, |
|
行 24: | 行 33: |
"2": { "攻撃力": 34, "連射間隔": 9, "装填数": 25, |
"4": { "攻撃力": 36, "コンボ蓄積値": 4, "灰ダウン蓄積値": 20, "連射間隔": 8, "装填数": 32, |
行 29: | 行 40: |
"リロード分母": 480, | "リロード分母": 580, "備考": 軽量, |
行 43: | 行 55: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
ヘビーマシンガン
No weapon data
解説
コメント
- 弾幕の密度は低いけど、汎用性が高くて好き 2016.09.08 17:45
- コレだけちゃんと当てられれば、アタボ1000を余裕で超えるんだよな 2016.09.13 17:58
- みんな早くなったから引っ掛けるの2より苦労するようになった。対ロボ、奪ダウン、威力の信頼性は相変わらず良好 2016.09.20 11:42
- アルゴー(特にスカイサーファー)の天敵。 ニードル間合いだと確実に撃ち負けるし、相打ちでも耐久差で負けてる。 2017.01.06 00:02
- 実弾武器の例に漏れず撃つとリロードがリセットされるから、この武器は特にリロード管理に気をつけないとね 2017.01.06 21:22