2と12のリビジョン間の差分 (その間の編集: 10回)
2016-05-11 16:00:37時点のリビジョン2
サイズ: 0
編集者: wada314
コメント: Page deleted by Despam action
2017-03-01 00:18:37時点のリビジョン12
サイズ: 1510
編集者: not124
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 1: 行 1:
=== ロケットランチャー ===
<<WeaponData>>

==== 解説 ====
高威力のロケット弾を発射する大型両手武器。<<BR>>
発射された弾頭は加速しながら飛んで行く。発射直後は低速だがトップスピードは速い。ロケット弾は着弾すると爆発し、広範囲にダメージを与える。[[グレネードランチャー|グレネードランチャー]]より一回り以上大きいと言えば、爆発の大きさがわかるだろう。<<BR>>
独特なスピードと加速で飛んで行くので、ある程度慣れていないと狙って当てるのは難しい方。任意起爆がないので主に着地狩りに使われるため、着地タイミングを予測して置き撃ちが出来ると強力。<<BR>>
爆風の判定は障害物を貫通するため薄い壁や看板越しにダメージを与えるという芸当や、射程無限による遠距離爆撃も可能。破壊力は折り紙付きなので、できるだけ強みを生かした取り回しを心掛けよう。


{{{#!weapon
{
  "名称": "ロケットランチャー",
  "弾種": "爆発",
  "レベル": {
    "5": {
      "攻撃力(爆風)": 140,
      "コンボ蓄積値": 30,
      "灰ダウン蓄積値": 40,
      "連射間隔": 20,
      "装填数": 4,
      "リロード分子": 1,
      "リロード分母": 270,
      "爆発範囲": 18.0
    }
  }
}
}}}
==== コメント ====
<<AddComment>>
<<Comments>>

ロケットランチャー


弾種: 爆発

レベル 攻撃力 総ダメージ 連射間隔 装填数 リロード 爆発範囲 所有WP
Lv.5 140 182 20F 4 1/270F 18m 標準型「エクスプローダー」

解説

高威力のロケット弾を発射する大型両手武器。
発射された弾頭は加速しながら飛んで行く。発射直後は低速だがトップスピードは速い。ロケット弾は着弾すると爆発し、広範囲にダメージを与える。グレネードランチャーより一回り以上大きいと言えば、爆発の大きさがわかるだろう。
独特なスピードと加速で飛んで行くので、ある程度慣れていないと狙って当てるのは難しい方。任意起爆がないので主に着地狩りに使われるため、着地タイミングを予測して置き撃ちが出来ると強力。
爆風の判定は障害物を貫通するため薄い壁や看板越しにダメージを与えるという芸当や、射程無限による遠距離爆撃も可能。破壊力は折り紙付きなので、できるだけ強みを生かした取り回しを心掛けよう。

コメント

  • 名前: コメント:
  • ロケラン持ち少なすぎワロスw 2016.09.08 00:50

GunslingerStratos∑Wiki: ロケットランチャー (最終更新日時 2017-03-01 00:18:37 更新者 not124)