3と21のリビジョン間の差分 (その間の編集: 18回)
2016-05-11 16:00:37時点のリビジョン3
サイズ: 0
編集者: wada314
コメント: Page deleted by Despam action
2018-01-28 05:22:44時点のリビジョン21
サイズ: 2607
編集者: KD182251244039
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 1: 行 1:
=== 任意起爆式ロケットランチャー ===
<<WeaponData>>

==== 解説 ====

サブトリガーに任意起爆機能を追加し、汎用性が劇的に向上した[[ロケットランチャー]]。<<BR>>
便利機能を獲得した代わりに、基本スペックは本家に劣る。<<BR>>
<<BR>>
任意起爆機能の使い道は[[任意起爆式グレネードランチャー|グレラン]]の項目を参照。<<BR>>
できることはあちらと同じであるが、弾頭の独特な挙動と重量により、難易度は遙かに高い。<<BR>>
にもかかわらず、搭載されたWPはどれも任意起爆機能を使いこなすことが前提のような構成であり、全く以て初心者泣かせである。<<BR>>
<<BR>>
発射⇒起爆までの時間が狙われやすいので、敵の射線には細心の注意を払おう。<<BR>>
撃合いは極力避け、銃口を向けられていたらこの武器は仕舞うこと。あまり遠くの敵をむやみに狙うのは得策ではない。<<BR>>
爆風の範囲はエリアシールドよりも広く、地形を貫通するため、物陰からの攻撃が有効だ。<<BR>>
逆に、地形に隠れた敵を追い立てることもできる。<<BR>>
<<BR>>
忘れてはならないのが、ロケットランチャーとしての機能は失われていないことである。<<BR>>
最も有効に働くのは対地攻撃であり、乱用して肝心の着地際を見逃すことになったら目も当てられない。<<BR>>
着地狩り用の一発は常に確保しておくことが重要だ。<<BR>>

{{{#!weapon
{
  "名称": "任意起爆式ロケットランチャー",
  "弾種": "爆発",
  "レベル": {
    "3": {
      "攻撃力(爆風)": 130,
      "コンボ蓄積値": 20,
      "連射間隔": 50,
      "装填数": 3,
      "リロード分子": 1,
      "リロード分母": 270,
      "サブトリガー": "起爆",
      "爆発範囲": 15.0
    },
    "5": {
      "攻撃力(爆風)": 130,
      "コンボ蓄積値": 20,
      "連射間隔": 35,
      "装填数": 4,
      "リロード分子": 1,
      "リロード分母": 360,
      "サブトリガー": "起爆",
      "爆発範囲": 15.0
    },
    "6": {
      "攻撃力(爆風)": 130,
      "連射間隔": 55,
      "装填数": 4,
      "リロード分子": 2,
      "リロード分母": 420,
      "サブトリガー": "起爆",
      "爆発範囲": 15.0
    }
  }
}
}}}
==== コメント ====
<<AddComment>>
<<Comments>>

任意起爆式ロケットランチャー


弾種: 爆発

レベル 攻撃力 連射間隔 装填数 リロード 爆発範囲 備考 所有WP
Lv.3 130 50F 3 1/270F 15m サブ: 起爆 支援型「ヴァンガード」
標準型「アサルト」
Lv.5 130 35F 4 1/360F 15m サブ: 起爆 防衛型「バトルダンサー」
爆殺型「ヴィンディケイター」
標準型「パンツァー」
Lv.6 130 55F 4 2/420F 15m サブ: 起爆 強化型「アサルト」

解説

サブトリガーに任意起爆機能を追加し、汎用性が劇的に向上したロケットランチャー
便利機能を獲得した代わりに、基本スペックは本家に劣る。

任意起爆機能の使い道はグレランの項目を参照。
できることはあちらと同じであるが、弾頭の独特な挙動と重量により、難易度は遙かに高い。
にもかかわらず、搭載されたWPはどれも任意起爆機能を使いこなすことが前提のような構成であり、全く以て初心者泣かせである。

発射⇒起爆までの時間が狙われやすいので、敵の射線には細心の注意を払おう。
撃合いは極力避け、銃口を向けられていたらこの武器は仕舞うこと。あまり遠くの敵をむやみに狙うのは得策ではない。
爆風の範囲はエリアシールドよりも広く、地形を貫通するため、物陰からの攻撃が有効だ。
逆に、地形に隠れた敵を追い立てることもできる。

忘れてはならないのが、ロケットランチャーとしての機能は失われていないことである。
最も有効に働くのは対地攻撃であり、乱用して肝心の着地際を見逃すことになったら目も当てられない。
着地狩り用の一発は常に確保しておくことが重要だ。

コメント

  • 名前: コメント:
  • あれ・・・これLv3のほうが 2016.07.21 20:20
  • LV5使用感だけどカスらせるだけでダメ100取れる。直撃>カス+カス+直撃になるから補正がかなりきついね。昔ならカス+カス+カス+直撃で250行けたのに残念 2016.10.26 17:42
  • ↑だったら今の方がいいと思った(3から入った個人的感) 2017.02.23 09:04
  • 発射中に敵から撃たれてヒットストップがかかると任意起爆が出来ないので注意。 2017.02.23 23:01

GunslingerStratos∑Wiki: 任意起爆式ロケットランチャー (最終更新日時 2018-01-28 05:22:44 更新者 KD182251244039)