2016-05-23 16:34:52時点のリビジョン17

メッセージを消す


※このページは書き掛けです。どんどん加筆訂正しちゃってください。
(編集メモ)

その1:全国対戦までのウォーミングアップ(完全未プレイ者向け)

プレイ前の予習

実際にプレイする前に内容を軽く知りたいならば公式の解説ページを見るといいでしょう。


初めてのガンスト ―チュートリアル編―

まずは100円を入れて、チュートリアルをプレイしてみましょう。NESICAの有無は問いませんが、NESICAを使った状態での最初のプレイでは
無料でチュートリアルをプレイすることができます。無料でチュートリアルを受け、その後入れていた100円で他のモードをプレイするという流れです。
チュートリアルを受けた後はミッションの初級を受けて動きに慣れながらガンストのシステムを体感していきましょう。
(ミッションモードの場合、2ステージで構成されたミッションを1つ100円で遊べます)


練習におすすめのキャラクター、WP(ウェポンパック)

公式では次の4人が初心者キャラとして紹介されている。

※ただし鏡華については、経験者の大半が確実に疑問視するレベルで「初心者向けではない」と言う評価がなされているので、ここでは紹介しません。

ここでは、初心者向けのキャラを中心に「カードが無くても使えるウェポンパック(以下WP)」を紹介する。

WP紹介その1

このカテゴリでは、「弾が素直に飛び、更にどの距離に居てもそこそこ活躍できる」と言う意味で扱いやすいWPを紹介する。

ダブルスタイル サイドスタイル タンデムスタイル
ハンドガン Lv4 マシンガン Lv3 アサルトライフル Lv3
ハンドガン Lv4 グレネードランチャー Lv1
初心者向けキャラである風澄徹の標準WP。基本的に「弾が真っ直ぐ飛ぶ武器」で構成されており、癖が無く扱いやすい・・・はず。
更にダブル・サイド・タンデムのそれぞれの武器の有効射程が、それぞれ近・中・長距離に分かれており、
更にタンデムにはグレネードランチャーという爆発武器がついているので、サブトリガーの概念を含めた基本要素がつまっているWPともとれなくもない。
何はともあれ、まずはこれで一通り試してみよう。自分に合ったスタイルが段々と分かって来るかもしれない。
ダブルスタイル サイドスタイル タンデムスタイル
トランスハンドガン Lv4 ビームマシンガン Lv3 ビームアサルトライフル Lv5
トランスハンドガン Lv4
覚醒のしやすさをウリとする蘇芳司の標準WP。本人は初心者向けとは紹介されてない上に、上記の標準型レンジャー程では無いが、まだ初心者向けのカテゴリ。
このWPの特徴は2つあり、その1つがダブルのトランスハンドガン。敵に当たれば覚醒ゲージが通常より多く貯まり、覚醒中なら高威力の武器になるので、
AIM力が高い=敵にバンバン当てられる人が使えば、敵にかなりのダメージを当てられる武器となっている。
もう1つはサイド・タンデムの武器がビーム属性であること。「ビーム~」と書いてある武器はビーム属性の弾を発射するのが基本であり、
この属性の特徴として「威力減衰が存在する」=「敵と近い距離で当てた方が高威力(というかカタログスペック通り)になる」という特徴を持つ。
射程も標準型レンジャーの「ビーム~」と付いてない武器と比べたら少し長く、威力もこっちが上なので、ある意味では上位互換と言えるかもしれない。
反面、ダブルの武器の射程が若干短く、ビーム属性故に距離が離れてるとダメージが出ないので、
もし高ダメージを出したいとなると近距離の立ち回りが多くなるかもしれないので、そこには注意。
WP紹介その2

このカテゴリでは、「誘導武器が存在する等で当てやすい」という意味で扱いやすい、少しステップアップしたWPを紹介する。

ダブルスタイル サイドスタイル タンデムスタイル
ビームフィンガーガンⅡ Lv4 ビームマシンガン Lv2 追跡型988式レーザー砲 Lv4
ビームフィンガーガンⅡ Lv4 クシーバルカン Lv1 クシーグレネード Lv1
初心者向けキャラの一人、クシーの標準WP。ビーム属性とレーザー属性で、それぞれ敵に当てやすい武器が用意されている。
まず一つ目の当てやすい武器である、ダブルのビームフィンガーガンは、ビーム弾を横並びに5発発射する武器である。
表現は難しいが、「ビーム弾を撃つ時に、おまけで少し外側に向いたビーム弾を左右2発ずつ追加して、横並びに発射する」というもの。分からんなら「ジオング EXVS」で検索しろ、似たようなの使ってるから
またタンデムは、いわゆるホーミングレーザーと呼ばれる武器を装備しており、「敵に照準を当てると、敵にレーザー弾が誘導される」という特徴を持っている。
別の敵に誘導させるなら一度撃つのをやめるしか無いが、弾自体は割と誘導するので、ちゃんと狙えれば良いダメージ源となるだろう。
また、レーザー属性の弾は「シールドに大きなダメージが入る」という特徴を持ち合わせているので、もしでっかい球体状のシールドを見かけたら、この武器で剥がしてやろう。(シールドが壊れるとよろけが発生するため)

更に、本作からクシーには「サブトリガーに武器があてられていない場合、内蔵火器を使用できる」という特徴が追加され、結果的に5種類の武器を使うことが出来る。興味があるなら覗いてみよう。
ダブルスタイル サイドスタイル タンデムスタイル
ライトマグナム Lv4 ライトマシンガン Lv3 ホーミングミサイル Lv4
ライトマグナム Lv4
初心者向けキャラの一人、天堂寺セイラの標準WP。要約すると、「近距離の自衛をこなしつつ中-遠距離からダメージを与える汎用性の高さを生かして戦うWP」である。
自衛用の武器として、ダメージは期待できないものの、当たればダウンが奪えるライトマグナムを持っている。(但し連射能力はハンドガン以下なので注意、本来のマグナムよりは高いのだが)
そしてこのWPの要とも言えるホーミングミサイル(以下ホミサ)は誘導性能が強く、適正レンジ(70-90m)を維持すればマシンガン(射程約50m)といった中距離武装が届かない位置から一方的に爆撃することができる。
ただしホミサだけでは弾切れ時に何もできない時間ができてしまうので、基本的には50m付近に位置取り、ホミサとライトマシンガンを交互に使い分ける運用になる。
もし中衛という距離感を掴めたのなら、攻撃を受けづらいギリギリの距離が見えてくるだろう。
総じて「ライトマグナムで自衛しつつ、中距離からホミサとライトマシンガンでガンガンダメージを与えていく」ことをテーマとしたWPであり、数ある中衛WPの中でも良い方に分類されるWPである。

ウォーミングアップの時間

ここでシステムを学びながら基礎となる動きを習得していきましょう。

練習中に意識したい情報

ターゲットマーカー

現在ロックしている相手を表示するマーカー。このマーカーは画面中央に固定されるように自動追尾されます。
マーカーには幾つか色があり、この色で現在の武器の射程内か外かを示しています。

現在持っていない武器までは教えてくれないので、将来的には武器を持たずともある程度射程内外か把握できるよう、距離感を掴むと良いでしょう。

ターゲットライン

自分のキャラクターに向かって伸びている黄色や赤の矢印は相手が自分を狙っていることを意味しています。具体的にはロックされている敵から矢印が伸びています。
これもマーカーと同じように、色でそれぞれの意味が変わってきます。

黄色のラインはまだ注意程度ですが、赤色はいつ撃たれてもおかしくないので素早く対応するようにしましょう。
赤色のラインが複数本向けられているのは非常に危険です。速やかに物陰に隠れるか、味方のいる元へ退避しましょう。

慣れてくるとこのターゲットラインで敵の位置、距離を素早く把握することができます。

練習中に意識したい動き

移動はガンデバイスを下ろす

また、同じ武器でも構えている時と構えてない時では移動速度が大きく違ってきます。
武器の状態と移動速度は大体
ダブルスタイルで構えていない>ダブルスタイルで構えている>…(中略)…>タンデムスタイルで構えている
となるので、移動時にはガンコンをダブルスタイルにし、下ろした状態にしましょう。 =====

コメント

  • 名前: コメント: