サイズ: 693
コメント:
|
サイズ: 2156
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
行 6: | 行 5: |
カテゴリー:中距離タイプ<<BR>> | |
行 7: | 行 7: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
カーネイジ系統の頂点に立つ、中距離からの火力投射に特化したWP。<<BR>> サイドとタンデムに携えた三点バースト仕様の任意爆破式グレネードランチャーと140発もの装填数を誇るガトリングガンが最大の特徴。<<BR>> ダブルスタイル右にヘビーマグナム、左にはやはり三点バースト仕様のハンドグレネードと自衛においても隙のない武器構成になっている。<<BR>> <<BR>> サイドとタンデムをコンスタントに当てていく事で2400というコストに恥じぬ高火力を発揮するが、高コストかつ鏡磨自身の機動性の低さから2落ちによる事故を狙われやすい。<<BR>> 特に弾数が豊富だからと空中でただガトリングガンを垂れ流しているだけではスナイパーライフル、プラズマ波動砲、衛星ビーム砲といった敵の高火力遠距離武装の餌食になりがちなので、遮蔽物等を意識した位置取りを心がけたい。<<BR>> 前述したようにダブルスタイルでの自衛力が高いため敵前衛に絡まれてもいなす事は難しくないが、自衛だけに終始していては高コストとしての仕事はこなせない。<<BR>> 優秀な前衛や援護役がおり攻撃のチャンスを得られてこそ、持ち前の超火力で敵を蹂躙できるWP。<<BR>> |
行 12: | 行 18: |
行 16: | 行 21: |
"耐久力": 520, "格闘補正": "1.0", |
"耐久力": 540, "格闘補正": 1, |
行 20: | 行 25: |
"名称": "ヘビーマグナム ", | "名称": "ヘビーマグナム", |
行 36: | 行 41: |
行 38: | 行 42: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
征服型「カーネイジ」
コスト: 2400 耐久力: 540 格闘補正: x1倍 タイプ: ???
装備箇所 | 武装名 | レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 爆発範囲 | 備考 |
右手 | ヘビーマグナム | Lv.5 | 115 | 60F | 4 | 全弾/600F | 40m | |||
左手 | ハンドグレネード | Lv.8 | 110 | 30F | 6 | 全弾/240F | 12m | |||
サイド | 任意起爆式グレネードランチャー | Lv.7 | 95 | 30F | 24 | 全弾/630F | 9m | 三点バースト | ||
サブ | (起爆) | |||||||||
タンデム | ガトリングガン | Lv.7 | 31 | 128 | 4F | 160 | 全弾/1000F | 75m | ||
解説
カテゴリー:中距離タイプ
カーネイジ系統の頂点に立つ、中距離からの火力投射に特化したWP。
サイドとタンデムに携えた三点バースト仕様の任意爆破式グレネードランチャーと140発もの装填数を誇るガトリングガンが最大の特徴。
ダブルスタイル右にヘビーマグナム、左にはやはり三点バースト仕様のハンドグレネードと自衛においても隙のない武器構成になっている。
サイドとタンデムをコンスタントに当てていく事で2400というコストに恥じぬ高火力を発揮するが、高コストかつ鏡磨自身の機動性の低さから2落ちによる事故を狙われやすい。
特に弾数が豊富だからと空中でただガトリングガンを垂れ流しているだけではスナイパーライフル、プラズマ波動砲、衛星ビーム砲といった敵の高火力遠距離武装の餌食になりがちなので、遮蔽物等を意識した位置取りを心がけたい。
前述したようにダブルスタイルでの自衛力が高いため敵前衛に絡まれてもいなす事は難しくないが、自衛だけに終始していては高コストとしての仕事はこなせない。
優秀な前衛や援護役がおり攻撃のチャンスを得られてこそ、持ち前の超火力で敵を蹂躙できるWP。
コメント
コメントはありません