サイズ: 1882
コメント:
|
サイズ: 1859
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 21: | 行 21: |
"コスト": 2200, | "コスト": 2100, |
行 23: | 行 23: |
"格闘補正": "1.0", | "格闘補正": 1.0, |
行 35: | 行 35: |
"名称": "任意起爆式グレネードランチャー", "レベル": 5 |
"名称": "ヘビーマシンガン", "レベル": 4 |
高火力型「カーネイジ」
コスト: 2100 耐久力: 510 格闘補正: x1.0倍 タイプ: ???
装備箇所 | 武装名 | レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | チャージ時間 | 装填数 | リロード | 射程 | 爆発範囲 |
右手 | ヘビーマグナム | Lv.5 | 115 | 60F | 4 | 全弾/600F | 40m | |||
左手 | ハンドグレネード | Lv.6 | 110 | 30F | 4 | 全弾/300F | 12m | |||
サイド | ヘビーマシンガン | Lv.4 | 36 | 129 | 8F | 32 | 全弾/580F | 65m | ||
タンデム | プラズマ波動砲 | Lv.3 | 47 | 226 | 40F | 50F | 70 | 35/680F | ||
解説
Ver.1.11で追加された2からほとんど続投の高火力wp。
しかしその性能は鏡磨のシステム恩恵から高火力というより即殺型と呼べるwpに変貌した。
右手のヘビーマグナムは突撃型と同じくLv.5。
相変わらず単発ダウン高火力として使えるが、左手とサイドのグレネードと組み合わせる事で対指向盾の性能が格段に向上している。
そしてこのwpの目玉は何と言ってもプラズマ波動砲。
前作から高火力の名は伊達じゃないと言わんばかりの火力だったが、今作では最大1.5倍と言う補正の為に最高火力が300をゆうに超えてしまう。
使いこなせば全てを文字通り消し飛ばす力を持つが、本体のダッシュ性能や性質から事故を狙われやすい。
基本の理想は敵前衛をマグナムやグレネードで叩き落とし、タゲが少ない時等に波動砲で瞬間事故を狙うといいだろう。
盾無しの為、守りに入ると微妙。攻め手を欠かないように。
コメント
コメントはありません