1と4のリビジョン間の差分 (その間の編集: 3回)
2017-04-24 02:27:25時点のリビジョン1
サイズ: 1254
編集者: wada314
コメント:
2017-04-24 13:08:22時点のリビジョン4
サイズ: 1898
編集者: 988bullet
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 20: 行 20:
      "威力": 0,
      "解説": ""
      "威力": 95,
      "解説": "単発の突き。"
行 24: 行 24:
      "威力": 0,
      "解説": ""
      "威力": (45+60)=105,
      "解説": "上に跳ねた後、切りつけ切り上げる二段格闘。性質上、段差や壁の下側から狙いに行ける。"
行 28: 行 28:
      "威力": 0,
      "解説": ""
      "威力": (50+70)=120,
      "解説": "敵を2回袈裟斬りする。攻撃時間と威力のバランスがよい。前作よりもオシャレ度が下がった。また、単体では灰ダウンにならなくなった。"
行 32: 行 32:
      "威力": 0,
      "解説": ""
      "威力": (45+32+58)=1350,
      "解説": "二段切りつけから斜め下に突き飛ばす三段格闘。"
行 36: 行 36:
      "威力": 0,
      "解説": ""
      "威力": (45+75)=120,
      "解説": "一段目が当たると相手を高重力状態にし、静止してタメた後、二段目で相手を少し浮き上がらせる。"
行 41: 行 41:
    "よろけにくさ": "",
    "ジャンプ上昇力": "",
    "空中ダッシュ初速度": "",
    "空中ダッシュ最終速度": "",
    "腕力": "",
    "格闘距離": 0
    "よろけにくさ": "C",
    "ジャンプ上昇力": "A",
    "空中ダッシュ初速度": "D",
    "空中ダッシュ最終速度": "D",
    "腕力": "C",
    "格闘距離": 10
行 59: 行 59:
<<AddComment>>
<<Comments>>
<<AddComment(オルガ・ジェンテイン)>>
<<Comments(オルガ・ジェンテイン)>>

オルガ・ジェンテイン

さぁ、どうやって遊んであげようかしら

総合解説

<<CharacterData: 実行に失敗しました ['NoneType' object has no attribute 'get'] (ログも参照してください)>>

No WP(s) are defined for this character.


コメント

  • 名前: コメント:
  • https://rentry.jp/note/arcade-controller/ 2023.02.26 11:03

GunslingerStratos∑Wiki: sigma/オルガ・ジェンテイン (最終更新日時 2025-03-23 01:21:19 更新者 FL1-202-247-95-163)