サイズ: 435
コメント:
|
← 2019-06-22 17:36:24時点のリビジョン13 ⇥
サイズ: 2820
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
行 6: | 行 5: |
[[sigma/ハンドガン|ハンドガン]]の派生武器にしてビーム版。<<BR>> <<BR>> ビーム兵器の共通事項として距離減衰とシールドに弱い問題点があるが、<<BR>> 実弾より大きい攻撃判定と単発威力とダウン値に優れている点も健在。<<BR>> また、連射速度や装填数に劣る分、同じく段階式リロードなので取り回しはそこそこで、<<BR>> 至近距離でフルヒットさせればなかなかの高いダメージを叩き出せ、空中の相手に対してもダウンを奪いやすい。<<BR>> <<BR>> 前述通りシールド持ちに対しては無力だが、WPによって自衛用に持っていたりメイン火力になったりと様々。<<BR>> 不用意に近づいた相手はこれで返り討ちにしてやろう。<<BR>> 【Lv別武器説明文】<<BR>> Lv2~3、5<<BR>> 高威力のビーム弾を発射する、単発式の片手武器。ビーム弾は狙う対象との距離によって威力が減衰する<<BR>> {{http://sp3.gunslinger-stratos.net/res/pttd/img/weapon/2L11Bv2*MM.1w.png}}{{http://sp3.gunslinger-stratos.net/res/pttd/img/weapon/3M00Dw3*77.2v.png}}{{http://sp3.gunslinger-stratos.net/res/pttd/img/weapon/L8MMFqx*11.81.png}} Lv7<<BR>> 高威力のビーム弾を発射する、単発式の片手武器。このモデルは連射性能が低めで、距離による威力の減衰も大きいため扱いづらいが、近距離では圧倒的な火力を誇る<<BR>> {{http://sp3.gunslinger-stratos.net/res/pttd/img/weapon/7f66ruz*33.Mz.png}}<<BR>> |
|
行 8: | 行 25: |
行 15: | 行 31: |
"連射間隔": 10, | "コンボ蓄積値": 3, "灰ダウン蓄積値": 18, "連射間隔": 8, "装填数": 8, "リロード分子": 4, "リロード分母": 150, "射程距離": 40.0 }, "3": { "攻撃力": 33, "連射間隔": 6, |
行 18: | 行 44: |
"リロード分母": 100, "射程距離": 40.0 }, "5": { "攻撃力": 35, "コンボ蓄積値": 3, "灰ダウン蓄積値": 18, "連射間隔": 8, "装填数": 12, "リロード分子": 4, |
|
行 19: | 行 55: |
"射程距離": 40.0 }, "7": { "攻撃力": 37, "コンボ蓄積値": 3, "灰ダウン蓄積値": 18, "連射間隔": 8, "装填数": 14, "リロード分子": 7, "リロード分母": 180, |
|
行 23: | 行 69: |
ビームガン
弾種: ビーム
レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 所有WP |
Lv.2 | 27 | 118 | 8F | 8 | 4/150F | 40m | |
Lv.3 | 33 | 6F | 10 | 5/100F | 40m | 標準型「ヴィンディケイター」 遊撃型「ヴィンディケイター」 遠距離型「ソルジャー」 |
|
Lv.5 | 35 | 153 | 8F | 12 | 4/150F | 40m | 標準型「ソルジャー」 攻守両用型「タクティクス」 迎撃型「ソルジャー」 |
Lv.7 | 37 | 162 | 8F | 14 | 7/180F | 40m | 精鋭型「エリートソルジャー」 |
解説
ハンドガンの派生武器にしてビーム版。
ビーム兵器の共通事項として距離減衰とシールドに弱い問題点があるが、
実弾より大きい攻撃判定と単発威力とダウン値に優れている点も健在。
また、連射速度や装填数に劣る分、同じく段階式リロードなので取り回しはそこそこで、
至近距離でフルヒットさせればなかなかの高いダメージを叩き出せ、空中の相手に対してもダウンを奪いやすい。
前述通りシールド持ちに対しては無力だが、WPによって自衛用に持っていたりメイン火力になったりと様々。
不用意に近づいた相手はこれで返り討ちにしてやろう。
【Lv別武器説明文】
Lv2~3、5
高威力のビーム弾を発射する、単発式の片手武器。ビーム弾は狙う対象との距離によって威力が減衰する
Lv7
高威力のビーム弾を発射する、単発式の片手武器。このモデルは連射性能が低めで、距離による威力の減衰も大きいため扱いづらいが、近距離では圧倒的な火力を誇る
コメント
- なんだこの威力!?(驚愕) 2017.06.09 11:04
- Lv5の限界減衰約80%(v1.21よりちょい上方。減衰開始距離が20mになったためと推測)Lv7の減衰約67%(GS2の途中から嘘解説だった「減衰が強い」という表記が嘘じゃなくなった) not124 2017.06.14 16:32
- マグナム系に匹敵するレベルの超火力でこの取り回しの良さはちょっとビビる。 2018.08.07 12:43