サイズ: 1691
コメント:
|
サイズ: 1856
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 7: | 行 7: |
とはいえ、ダブルとサイドが心許ないことには変わりない。 |
|
行 9: | 行 11: |
リロード性能が全体的に多少悪化しているとはいえ大きく問題になるほどでもない。そのため標準型に乗り慣れていてコストが余っているのであればこちらでも十分大丈夫だろう…と言いたいが、コスト2200のこのWPに乗ってしまうと自身がコスト割れを起こしてしまうことも往々にしてある。後衛のコスト割れは2落ちを狙われやすく、標準型とはハンドガン違ったヘイトの高さに苦労させられやすい点に注意。総コスト7700以下に抑えた上で乗るか、大人しく標準型や汎用型に乗って他の味方にコストを譲るか、コスト割れを気にせずこのWPに乗るか、編成面で考えることの多いWPかもしれない。 | リロード性能が全体的に多少悪化しているとはいえ大きく問題になるほどでもない。そのため標準型に乗り慣れていてコストが余っているのであればこちらでも十分大丈夫だろう…と言いたいが、コスト2200のこのWPに乗ってしまうと自身がコスト割れを起こしてしまうことも往々にしてある。後衛のコスト割れは2落ちを狙われやすく、標準型とは違ったヘイトの高さに苦労させられやすい点に注意。またそもそも2200コストに見合う性能かと言えば疑問が残る。総コスト7700以下に抑えた上で乗るか、大人しく標準型や汎用型に乗って他の味方にコストを譲るか、コスト割れを気にせずこのWPに乗るか、編成面で考えることの多いWPかもしれない。 |
行 13: | 行 15: |
"名称": "強化型「スナイパー」", "コスト": 2200, "耐久力": 390, "格闘補正": 1.0, "タイプ": "", "入手条件": "", |
"名称": "強化型「スナイパー」", "コスト": 2200, "耐久力": 410, "格闘補正": 1.0, "タイプ": "", "入手条件": "", |
行 20: | 行 22: |
"名称": "ハンドガン", | "名称": "ハンドガン", |
行 22: | 行 24: |
}, | }, |
行 24: | 行 26: |
"名称": "ハンドガン", | "名称": "ハンドガン", |
行 26: | 行 28: |
}, | }, |
行 28: | 行 30: |
"名称": "マシンガン", | "名称": "マシンガン", |
行 30: | 行 32: |
}, | }, |
行 32: | 行 34: |
"名称": "スナイパーライフル", | "名称": "スナイパーライフル", |
強化型「スナイパー」
コスト: 2200 耐久力: 410 格闘補正: x1.0倍 タイプ: ???
装備箇所 | 武装名 | レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 備考 |
右手 | ハンドガン | Lv.5 | 22 | 113 | 2F | 16 | 全弾/150F | 30m | 軽量 |
左手 | ハンドガン | Lv.5 | 22 | 113 | 2F | 16 | 全弾/150F | 30m | 軽量 |
サイド | マシンガン | Lv.5 | 15 | 123 | 3F | 55 | 全弾/210F | 50m | |
タンデム | スナイパーライフル | Lv.8 | 140 | 195 | 35F | 6 | 1/350F | 180m | |
サブ | (ズーム) | ||||||||
解説
標準型から純粋に全ての武装のレベルを引き上げた強化型。
とはいえ、ダブルとサイドが心許ないことには変わりない。
目玉でもあるスナイパーライフルLv8は胴当てでも単発140、お手玉で195まで火力が伸びる申し分ない性能。
リロード性能が全体的に多少悪化しているとはいえ大きく問題になるほどでもない。そのため標準型に乗り慣れていてコストが余っているのであればこちらでも十分大丈夫だろう…と言いたいが、コスト2200のこのWPに乗ってしまうと自身がコスト割れを起こしてしまうことも往々にしてある。後衛のコスト割れは2落ちを狙われやすく、標準型とは違ったヘイトの高さに苦労させられやすい点に注意。またそもそも2200コストに見合う性能かと言えば疑問が残る。総コスト7700以下に抑えた上で乗るか、大人しく標準型や汎用型に乗って他の味方にコストを譲るか、コスト割れを気にせずこのWPに乗るか、編成面で考えることの多いWPかもしれない。
コメント
- 地雷御用達WP。ダブルサイドはlv3に毛が生えた程度の性能であり本来ならコスト18くらいが妥当か 2017.08.31 23:57
- 高コストを他に譲ってタゲを引いてもらう方がいいのでは…? 2017.09.03 09:48
- 武器性能見ればくっそ弱いのが分かる筈なんだが、知らない人は「高コストなら強い筈でしょ?」と乗り、事故死していく 2017.09.03 21:50
- なんだこの耐久!?(絶望) 2017.09.04 11:56