サイズ: 722
コメント:
|
サイズ: 2976
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
行 6: | 行 5: |
ついに実装された24コスト以上の「サイキッカー」。<<BR>> 昔のサイキッカーを使っていた人にとっては懐かしい武装構成をしている。<<BR>> ダブルは一時期没収されていたホーミングビットの最高レベルを両手に装備。<<BR>> 没収前と比べると少々性能が変化しており、単発火力が上昇し、装弾数が半分になった。更にリロードが約2秒遅くなったが、1度にリロード弾数は増加している。<<BR>> またダウン値が増加しているのか、他のレベルに比べると少ない弾数でダウンを奪えるが、総ダメージも92と10程度下げられているため、安ダウン製造機とならないよう注意。<<BR>> サイドはガトリングガンのLv6を所持。<<BR>> 通常のものに比べると距離が長めで、更に軽量モデルとなっており、本人の腕力もあるためある程度は軽快に動けるが、元々軽い武装ではないため、相手からのターゲットには気を配る必要がある。<<BR>> このWPでは唯一ある程度のダメージが取れる武装であるが、他のガトリングガンと同様にリロードは重めのため、何も考えずに使っていると弾切れの可能性があるため注意が必要。<<BR>> タンデムは現状最高レベルのサイキックバインドを所持。<<BR>> 範囲が広く、ある程度適当においても当てることが可能だが、自衛手段に乏しく、リロードが重めの武装を抱えているこのWPにとっては習熟が必要となるだろう。<<BR>> 特に指向性の盾を持っている前衛相手には当てられるようにしたい。<<BR>> 総じて自分の距離で戦えれば一方的に相手を嬲ることができる高コスト相応のWPであるが、その尖りっぷりも高コストのものとなっている。<<BR>> 相手の前衛に近づかれた際の対処を適切に行わなければ、何もできずに落ちてしまい味方に多大な負担をかけてしまうため、マップを確認し味方と敵の位置は常に確認しておきたい。<<BR>> |
|
行 8: | 行 24: |
行 33: | 行 48: |
弾幕型「サイキッカー」
コスト: 2400 耐久力: 420 格闘補正: x1.0倍 タイプ: ???
装備箇所 | 武装名 | レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 爆発範囲 |
右手 | ホーミングビットガン | Lv.7 | 28 | 144 | 60F | 12 | 6/480F | 80m | |
左手 | ホーミングビットガン | Lv.7 | 28 | 144 | 60F | 12 | 6/480F | 80m | |
サイド | ガトリングガン | Lv.6 | 31 | 4F | 90 | 全弾/850F | 75m | ||
タンデム | サイキックバインド | Lv.7 | 77 | 50F | 4 | 2/520F | 15m | ||
解説
ついに実装された24コスト以上の「サイキッカー」。
昔のサイキッカーを使っていた人にとっては懐かしい武装構成をしている。
ダブルは一時期没収されていたホーミングビットの最高レベルを両手に装備。
没収前と比べると少々性能が変化しており、単発火力が上昇し、装弾数が半分になった。更にリロードが約2秒遅くなったが、1度にリロード弾数は増加している。
またダウン値が増加しているのか、他のレベルに比べると少ない弾数でダウンを奪えるが、総ダメージも92と10程度下げられているため、安ダウン製造機とならないよう注意。
サイドはガトリングガンのLv6を所持。
通常のものに比べると距離が長めで、更に軽量モデルとなっており、本人の腕力もあるためある程度は軽快に動けるが、元々軽い武装ではないため、相手からのターゲットには気を配る必要がある。
このWPでは唯一ある程度のダメージが取れる武装であるが、他のガトリングガンと同様にリロードは重めのため、何も考えずに使っていると弾切れの可能性があるため注意が必要。
タンデムは現状最高レベルのサイキックバインドを所持。
範囲が広く、ある程度適当においても当てることが可能だが、自衛手段に乏しく、リロードが重めの武装を抱えているこのWPにとっては習熟が必要となるだろう。
特に指向性の盾を持っている前衛相手には当てられるようにしたい。
総じて自分の距離で戦えれば一方的に相手を嬲ることができる高コスト相応のWPであるが、その尖りっぷりも高コストのものとなっている。
相手の前衛に近づかれた際の対処を適切に行わなければ、何もできずに落ちてしまい味方に多大な負担をかけてしまうため、マップを確認し味方と敵の位置は常に確認しておきたい。
コメント
コメントはありません