3と7のリビジョン間の差分 (その間の編集: 4回)
2016-09-07 14:10:02時点のリビジョン3
サイズ: 1748
編集者: proxyag077
コメント:
2017-02-11 11:35:01時点のリビジョン7
サイズ: 1951
編集者: KD121105144225
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 6: 行 6:
・・・まあ要するに、これボトムで初めて出た、架空の武器ってこと。元ネタは杭打ち機とかの土木建設機械からとのこと。<<BR>> ・・・まあ要するに、これボトムで初めて出た、架空の武器ってこと。元ネタは杭打ち機とかの土木建設機械からとのこと。<<BR>>
行 24: 行 24:
      "散弾射程": 7.0       "散弾射程": 9.0
    },
    "5": {
      "散弾攻撃力": 190,
      "連射間隔": 70,
      "装填数": 1,
      "リロード分子": "all",
      "リロード分母": 80,
      "散弾射程": 9.0

パイルバンカー


弾種: 実弾

レベル 攻撃力 連射間隔 装填数 リロード 射程 所有WP
Lv.4 180x? 70F 1 全弾/100F 9m 標準型「ブレイカー」
強襲型「ブレイカー」
Lv.5 190x? 70F 1 全弾/80F 9m 強化型「ブレイカー」

解説

パイルバンカー (Pile Bunker) は『装甲騎兵ボトムズ』および派生作品に登場する架空の武器。巨大な金属製の槍(あるいは杭)を火薬や電磁力などにより高速射出し、敵の装甲を撃ち抜く近接戦闘装備である。(Wikipediaより引用)
・・・まあ要するに、これボトムズで初めて出た、架空の武器ってこと。元ネタは杭打ち機とかの土木建設機械からとのこと。

(現状)格闘距離よりも短い射程な上少しの溜めがあるのだが、その分威力は大体のキャラの体力を半分近くかっさらう上に強制ダウン、しかも斜め上方向に打ち上げられるのでそこそこ飛ぶ。QDも絡めると200越えする。

・・・が、この武器は「めっちゃ近づいてからでっかい杭をドーン!とやってバーン!ってする(但し杭は飛ばせない)」ものなので、構えてなくてもかなり重い。射程も前述の通り格闘よりも短い。
なので、ライトニングスピア等の拘束武器で敵をスタンさせてから「悠々と近づいて杭をドーン!」してあげよう。これがこの武器を使う際の基本となる。

コメント

  • 名前: コメント:
  • ただ、撃ち貫くのみ! 2016.09.08 09:11
  • べるぜるが(・ω・)ノ 2016.09.08 11:48
  • 杭打ち機全般をパイルバンカーと呼ぶと思ったら、架空武器の固有名詞だったのか… 2016.09.08 13:44
  • 羅漢堂一族の汗と涙はいつ染み込むのですか? 2016.09.08 14:41
  • いつか羅漢堂が持ちそうだな 2016.09.08 17:16
  • 羅漢堂一族に盗られる前にクロエ専用パイルバンカーLV7の妄想しとく。 (妄想解説:「蹂躙効率(?)を高めろ(byクロエ)」ということで、射程の延長(10m)と威力の増大(生当て200↑)に踏み切ったトンデモ武器。代わりに射出用のエネルギーの充填に時間がかかり(リロード速度大幅低下)、重量も相当なものになったが、本人は気に入って貰えた模様。) 2016.09.08 20:19
  • 羅漢なら右手にハンマー、左手にパイルでいこう。 2016.09.08 23:32
  • シャンドラの口から出そうぜ? 2016.09.09 11:37
  • ↑2両手にパイルでいこう 2016.09.09 13:55
  • ↑EDF!EDF! 2016.09.09 15:25
  • やっぱ盾割りくっそ高かったりするのかな 2016.09.09 17:30
  • 普通の指向盾ぐらいなら余裕で割れた 2016.09.09 22:55
  • 両手にパイル、サイドにもパイル、タンデムは波動砲(サブでパイル)の超浪漫ウォーリアを見てみたい。 2016.09.09 23:03
  • 王ヴァンの盾が簡単に割れる 2016.09.10 07:37
  • これ絶対他のキャラも持ち始めると思うんだアンマテは知らん 2016.09.10 18:30
  • なにせアーロンが波動砲持ったり凛がキャノン砲持ったりインドが反物質持ったりするもんね 2016.09.10 20:45
  • もし盾 2016.09.11 00:46
  • 投稿ミス、もし盾に当たって防がれても上格繋げば撃てるから寧ろダメージアップで中々 2016.09.11 00:47
  • サブトリにワイヤー付いたパイルくだs 2016.09.13 03:15
  • 架空の武器に対してこういう疑問持つのも変かも知れんが、反動とか大丈夫なのかね?この武器… 2016.09.13 11:21
  • ↑↑ リカルドが持ちそう ↑対物ライフルとかやすやすと撃てる世界観なら大丈夫っしょ(てきとう) 2016.09.14 11:15
  • ↑↑ ガンストの世界にはGスプリッターという慣性制御システムが云々 2016.09.15 18:15
  • どうでもいいけどヘビショレベル7が来たとき差別化できるかな…こっちは回転数上げる代わりに射程が極端に短くなってるけど、 2016.09.16 03:08
  • そういや盾割れるってことは射撃判定だから、ソドシで反射されるのかね。 2016.09.18 05:41
  • 実弾・・・?アサソみたいな斬撃打撃判定じゃないの? 2016.09.19 00:24
  • モバイルサイトの表記がなぜか「散弾」だから、反射できる可能性が。 まあ感覚的にはおかしいからアプデで直されるかもしれないけど。 2016.09.19 03:33
  • 発生は遅いけど残ってるから茉莉花の下格とかち合う他にリスポ、起き上がりに合わせられるね 2016.09.22 16:16
  • コスト補正(?)なしスタグレ→パイルで220吹っ飛んだ。これは事故が捗る 2016.09.22 16:17
  • コスト補正(?)なしスタグレ→パイルで220吹っ飛んだ。これは事故が捗る 2016.09.22 17:21
  • 発生は遅いけど残ってるから茉莉花の下格とかち合う他にリスポ、起き上がりに合わせられるね 2016.09.22 17:22
  • アサソというより、感覚的にはハンマーなんだよな… 2016.09.23 09:53
  • コメントで散弾表記ということで試しにキャラ纏めて撃ち込んでみたけどまぁ一体だけだったよね。仮に複数判定でも味方ごと引き殺しかねんが 2016.09.23 09:55
  • とっつき! とっつき! 2016.12.19 00:08
  • ΣでWP続投したものの環境が辛いのは変わりない、むしろリスポ変更の影響で気持ち接近しづらくなってだるい 2017.04.25 11:59

GunslingerStratos∑Wiki: パイルバンカー (最終更新日時 2017-02-11 11:35:01 更新者 KD121105144225)