1と8のリビジョン間の差分 (その間の編集: 7回)
2016-05-10 20:37:39時点のリビジョン1
サイズ: 720
編集者: localhost
コメント:
2016-05-19 15:24:30時点のリビジョン8
サイズ: 2919
編集者: pw126152162105
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 1: 行 1:
行 3: 行 2:
<<WPData>>> <<WPData>>
行 6: 行 5:
高い格闘補正と盾+SG、そして拘束武器のシャボンランチャーと長距離攻撃を行えるアンマテを兼ね備える。
全体の動きとしてはシャボン拘束からのアンマテを狙いつつ、ヘビーハンショを押し付けていく動きとなる。
行 7: 行 8:
==== コメント ====
<<AddComment>>
<<Comments>>
軽量かつ移動速度低下量の少ないこの盾に、高い腕力と飛行速度を兼ね備えた咲良の相性は抜群で、
盾を展開した状態でも一定以上の移動速度を維持しつつ接近でき、迎撃されるリスクを減らす事が出来る。
機動力の高さとヘビーハンショの制圧力から、近距離では盾特攻武器持ち以外の盾無しの相手を完封する事さえ可能。
敵がダウン後の離脱や、追撃の為の位置取りも行いやすい。

特にサイドのシャボンからのアンマテ追撃は強力で、安定してダメージを出すことができる。
QDやHSも絡めれば更に威力は上昇するので積極的に狙っていきたい。
無論シャボンからの追撃は補正で威力が低下するので、確実に当てれる状況ならば直当ても狙っていこう。

また、アンマテでは追撃しにくく、ヘビーハンショを温存したい時には追撃に格闘という選択肢もある。

欠点として、盾のリロードが遅くシャボンランチャーのカット性能・制圧力が低いと言う部分がある。
盾は連続使用には向かず、考え無しに展開していると肝心な時に展開不能、割られ隙を晒すことになる。
シャボンも拘束まで複数ヒットさせる必要があり、威力とダウン値共に最低レベル。
拘束できれば強力だが、単純な撃ち合いでは高確率で撃ち負けてしまうだろう。

アンマテ 140
アンマテQD 167
アンマテHS 182
アンマテQDHS 198
シャボン+アンマテ 127-132
シャボン+アンマテQD 133-155
シャボン+上格+アンマテ 153-158
シャボン+上格+アンマテQD 169-177
シャボン+右格 127-132
シャボン+下格 118-124
上格+アンマテ 180
上格+アンマテQD 182-189

行 31: 行 59:
    "名称": "アンチマテリアルライフル ",     "名称": "アンチマテリアルライフル",
行 36: 行 64:
==== コメント ====
<<AddComment>>
<<Comments>>

強襲型「ハーキュリアン」


コスト: 1900 耐久力: 400 格闘補正: x1.0倍 タイプ: ???

装備箇所 武装名 レベル 攻撃力 総ダメージ 連射間隔 最低持続 装填数 リロード 射程
右手 ヘビーハンドショットガン Lv.4 28x9 127 40F 4 全弾/450F 18m
左手 軽量型指向性シールド Lv.5 防御力 60F 240 40/420F
30
サイド シャボンランチャー Lv.3 3 25F 35 7/240F 55m
タンデム アンチマテリアルライフル Lv.4 140 60F 1 1/240F 100m

解説

高い格闘補正と盾+SG、そして拘束武器のシャボンランチャーと長距離攻撃を行えるアンマテを兼ね備える。 全体の動きとしてはシャボン拘束からのアンマテを狙いつつ、ヘビーハンショを押し付けていく動きとなる。

軽量かつ移動速度低下量の少ないこの盾に、高い腕力と飛行速度を兼ね備えた咲良の相性は抜群で、 盾を展開した状態でも一定以上の移動速度を維持しつつ接近でき、迎撃されるリスクを減らす事が出来る。 機動力の高さとヘビーハンショの制圧力から、近距離では盾特攻武器持ち以外の盾無しの相手を完封する事さえ可能。 敵がダウン後の離脱や、追撃の為の位置取りも行いやすい。

特にサイドのシャボンからのアンマテ追撃は強力で、安定してダメージを出すことができる。 QDやHSも絡めれば更に威力は上昇するので積極的に狙っていきたい。 無論シャボンからの追撃は補正で威力が低下するので、確実に当てれる状況ならば直当ても狙っていこう。

また、アンマテでは追撃しにくく、ヘビーハンショを温存したい時には追撃に格闘という選択肢もある。

欠点として、盾のリロードが遅くシャボンランチャーのカット性能・制圧力が低いと言う部分がある。 盾は連続使用には向かず、考え無しに展開していると肝心な時に展開不能、割られ隙を晒すことになる。 シャボンも拘束まで複数ヒットさせる必要があり、威力とダウン値共に最低レベル。 拘束できれば強力だが、単純な撃ち合いでは高確率で撃ち負けてしまうだろう。

アンマテ 140 アンマテQD 167 アンマテHS 182 アンマテQDHS 198 シャボン+アンマテ 127-132 シャボン+アンマテQD 133-155 シャボン+上格+アンマテ 153-158 シャボン+上格+アンマテQD 169-177 シャボン+右格 127-132 シャボン+下格 118-124 上格+アンマテ 180 上格+アンマテQD 182-189

コメント

  • 名前: コメント:
  • シャボンQDSDでシャボン上アンマテとかアンマテQDと同じくらいか。シャボン補正軽くならないかな,,,, 2016.05.27 02:42
  • 咲良の機動力でこれ以上火力出されたら壊れになるだけ 2016.05.31 21:19
  • 3から咲良にも触ってみてるんだが、このWPって、二落ち前衛用なの?それとも奇襲メインの一落ち用なの? 2016.06.04 20:19
  • どっちでも出来る優れ物 2落ちメインなら盾SGを擦りながら自身の足回りでタゲ引き、1落ちならシャボンやAMR使いながら敵前衛とか威嚇しながら有利な敵を叩き潰すだけのお仕事 2016.06.19 21:07
  • ヘビハンショ一本でやれるもんならやってみろ 2016.09.06 11:34
  • 中距離がぽっかり空いてるかと思いきやシャボンからの行動選択が考えられるわけだな 2016.11.02 17:37

GunslingerStratos∑Wiki: 強襲型「ハーキュリアン」 (最終更新日時 2016-12-19 10:54:07 更新者 localhost)