急襲型「フルフォース」


コスト: 2000 耐久力: 430 格闘補正: x1.0倍 タイプ: ???

装備箇所 武装名 レベル 攻撃力 総ダメージ 連射間隔 チャージ時間 最低持続 装填数 リロード 射程 爆発範囲 備考
右手 チャージプラズマガン Lv.5 85 35F 4 2/360F 3m
左手 軽量型指向性シールド Lv.5 防御力 60F 240 40/420F
30
サイド ビームショットガン Lv.4 17x? 117 7F 18 6/250F 33m 軽量
タンデム リングレーザーガン Lv.3 75 20F 4 4/300F 60m

解説

標準型「フルフォース」よりも近距離向けの武装を多く備え、前線に近い位置で戦うタイプのWP。

ダブルは右手にチャージプラズマガン、左手に軽量指向盾を装備。
チャープラが片手のみのため命中難度は若干上がったものの、盾を持っているため標準型よりも安心してチャージを行うことができ、
落ち着いてチャージしてから発射する事で近距離でも空中の敵への直撃を狙いやすくなっている。
ただし盾は軽量ゆえ予想以上にあっさりと割れてしまう。
チャープラのチャージを行う上での生命線でありながらずっと展開しっぱなしには出来ない為、使いどころをしっかり絞って使いたい。
もちろん直撃を狙うだけでなく、着地を狩るというチャープラの基本的な使い方も忘れないように。

サイドは近距離戦における万能武器、ビームショットガン。
チャープラでの戦闘が難しいときはもちろんのこと、ミリ狩りに削りにとっさの奪ダウンとなんでもござれ。
特にダブルを瞬時に撃つ事が難しいこのWPでは頼る場面も多くなるだろう。

タンデムはリングレーザーガン。
弾速が遅いため狙って命中させるのは難しいが広い範囲を制圧することができるため、敵の進行を食い止めたり細い道で相手の動きを制限するのに使うのが良いだろう。
その攻撃範囲の広さゆえ何も考えずに撃つと後ろから味方を巻き込んでしまう事も多いので、撃つときは味方の位置をよく見て。

基本的には最前線の一歩手前でチャージプラズマガンによる火力支援に盾割り、ビムショ・リングレによるライン維持を行うことになるだろう。
チャープラの制圧力・盾割り性能やビムショの汎用性を生かしてやや闇討ち気味に急襲を仕掛けていこう。
相手からの反撃が来ても軽量盾のおかげである程度フォローが効くのも嬉しい。

注意すべき点としては中距離に手を出せる武器がチャープラくらいであるという事。
それも決して射程が長いとは言えないので必然的に敵に近い位置を保たなければならない。
基本的にダブルの撃ち合いには向いていない上、射程の関係でマシンガンなどの中距離武器を持っている敵には一方的に撃たれる可能性もある。
近距離で次々と強力なチャープラを当てていきたいものの機動力も決して高いわけではなく、位置取りを間違えれば非常に脆い面が露呈してしまう。
総じてパワフルかつ非常に繊細なWPであると言えるだろう。

コストが2000とやや高めなので基本的には1落ち準前衛を担う事になるものの、他に誰も前衛候補がいない場合は2落ち前衛として採用する事も不可能ではない。
…が、前述の通りダブルで正面切って撃ち合うのは得意とは言えないため準前衛の時と同じようにチャープラをメインウェポンとすると不安定になりやすい。
ビムショ・リングレによる奪ダウン・制圧を主な戦法とし、チャープラ+軽量盾は着地狩りや盾割り用…と割り切る事でタゲを集めても比較的安定した戦いが出来るだろう。

コメント

  • 名前: コメント:

コメントはありません

GunslingerStratos∑Wiki: 急襲型「フルフォース」 (最終更新日時 2016-12-19 10:54:09 更新者 localhost)