サイズ: 2663
コメント:
|
サイズ: 2639
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 26: | 行 26: |
行 30: | 行 29: |
"耐久力": 360, "格闘補正": "1.0", |
"耐久力": 380, "格闘補正": 1.0, |
行 39: | 行 38: |
"名称": "フラッシュグレネード", "レベル": 5 |
"名称": "ワイヤーガン", "レベル": 4 |
行 43: | 行 42: |
"名称": "フルオートショットガン", "レベル": 4 |
"名称": "ライトショットガン", "レベル": 6 |
行 48: | 行 47: |
"レベル": 3 | "レベル": 5 |
行 51: | 行 50: |
標準型「ブラッドハウンド」
コスト: 2000 耐久力: 380 格闘補正: x1.0倍 タイプ: ???
装備箇所 | 武装名 | レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 攻撃範囲 | 備考 |
右手 | プラズマガン | Lv.4 | 90 | 5 | 3/350F | 40m | 爆発範囲 | |||
5m | ||||||||||
左手 | ワイヤーガン | Lv.4 | 24 | 60 | 40F | 40m | 0.6m | コンボ補正:約0.85倍 | ||
サイド | ライトショットガン | Lv.6 | 17x9 | 117 | 10F | 5 | 全弾/450F | 14m | ||
タンデム | ビームライフル | Lv.5 | 120 | 40F | 6 | 2/480F | 80m | |||
解説
アーロンの「グレイハウンド」シリーズをリカルド向けに調整したようなWP。
ダブルはプラズマガンとフラッシュグレネード。
左手に持つフラッシュグレネードはヒットした相手をよろけさせ、僅かな時間だけ閃光で視界を奪う武器。
攻撃力こそ低いものの爆発範囲は14mにも及び、コンボ補正が緩いらしく追撃で大ダメージを狙っていける。
右手のプラズマガンやタンデムのビームライフル、場合によっては格闘を狙ってもいいだろう。
その分誤射や自爆のリスクが高いため気をつけるように。
サイドはフルオートショットガン。
手早くダウンを取れる上ダメージもそこそこあるので、自衛だけではなくリカルドの足回りを活かして押し付けることも出来る。
ただしリロードは7.5秒と結構長いので過信は禁物だ。
タンデムはリカルド初となるビームライフルを所持。
このWPで中距離以遠に手を出す場合はこいつを頼ることになる。
カメラ追従速度に難があるものの、大体の敵は1発でダウンを取れる上お手玉で大ダメージを与えることも可能。
闇討ちや狙撃などには注意しつつ、フワフワと浮いている相手や着地した相手を撃ち抜くところから練習していこう。
ダブルの対盾性能が高く、サイドで手早くダウンを取れ、タンデムで狙撃も可能と攻撃面では非常に高水準な本WP。
欠点といえば、リカルドとしては相変わらずの低耐久と、中距離で撃ち合える武装がないことだろうか。
2000コストは決して低い数字ではないため、落ち枠は厳守しよう。
コメント
コメントはありません