サイズ: 0
コメント: Page deleted by Despam action
|
サイズ: 2667
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
=== 突撃型「サムライ」 === <<WPData>> ==== 解説 ==== 標準型「サムライ」のソードシールドの代わりにレーザーウェイブガンを両手に装備し、攻撃能力を大幅に強化したWP。<<BR>> 他には、前作の違いとしてサイドに持っていたビームウェイブブラスターをタンデムへ、<<BR>> そのサイドには新たにヘビーショットガンを装備している。<<BR>> 両手持ちになったレーザーウェイブガンは、縦長判定の弾を2列で発射出来るため非常に当てやすい。さらに大半の盾を両手1セットで割ることが可能になっている。<<BR>> アーマー持ちの敵にも非常に有効。両手持ちになったことでお手玉もしやすいが、やはり火力を出すには格闘追撃も選択に入るだろう。<<BR>> サイドはヘビーショットガン。<<BR>> 標準型のロングバレルショットガンと比較すると、中距離カットの手段を失った代わりに攻撃力が大幅に強化された。<<BR>> ただし近距離では両手レーザーウェイブガンという強力な手段を既に持っている上、初撃を外すと致命的な隙が生じるため、ミリ狩りやレーザーウェイブガンからの追撃が難しい乱戦時に使うのが無難と思われる。<<BR>> 標準型と比べ主に火力面が大幅に強化されているものの、ソードシールドを失った影響は大きく、「サムライ」の武器である近距離戦における絶対的な優位性が薄れ、さらにジャンプゲージの持続の短さを補う事が出来ないのは非常に痛い。<<BR>> また、遠距離に届く武器がタンデムのビームウェイブブラスターのみというのもネック。<<BR>> コストに不釣り合いな高い攻撃能力を持ったWPだが、立ち回り性能の低さが顕著に出たWPでもあるため、扱いには注意が必要である。<<BR>> {{{#!wp { "名称": "突撃型「サムライ」", "コスト": 1500, "耐久力": 380, "格闘補正": "1.1", "入手条件": "", "右手武器": { "名称": "レーザーウェイブガン", "レベル": 4 }, "左手武器": { "名称": "レーザーウェイブガン", "レベル": 4 }, "サイド武器": { "名称": "ヘビーショットガン", "レベル": 4 }, "タンデム武器": { "名称": "ビームウェイブブラスター", "レベル": 4 } } }}} ==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
突撃型「サムライ」
コスト: 1500 耐久力: 380 格闘補正: x1.1倍 タイプ: ???
装備箇所 | 武装名 | レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 |
右手 | レーザーウェイブガン | Lv.4 | 55 | 35F | 4 | 1/120F | 25m | |
左手 | レーザーウェイブガン | Lv.4 | 55 | 35F | 4 | 1/120F | 25m | |
サイド | ヘビーショットガン | Lv.4 | 30x? | 136 | 70F | 4 | 全弾/570F | 17m |
タンデム | ビームウェイブブラスター | Lv.4 | 100 | 20F | 2 | 1/240F | 70m | |
サブ | (縦並びに発射) | |||||||
解説
標準型「サムライ」のソードシールドの代わりにレーザーウェイブガンを両手に装備し、攻撃能力を大幅に強化したWP。
他には、前作の違いとしてサイドに持っていたビームウェイブブラスターをタンデムへ、
そのサイドには新たにヘビーショットガンを装備している。
両手持ちになったレーザーウェイブガンは、縦長判定の弾を2列で発射出来るため非常に当てやすい。さらに大半の盾を両手1セットで割ることが可能になっている。
アーマー持ちの敵にも非常に有効。両手持ちになったことでお手玉もしやすいが、やはり火力を出すには格闘追撃も選択に入るだろう。
サイドはヘビーショットガン。
標準型のロングバレルショットガンと比較すると、中距離カットの手段を失った代わりに攻撃力が大幅に強化された。
ただし近距離では両手レーザーウェイブガンという強力な手段を既に持っている上、初撃を外すと致命的な隙が生じるため、ミリ狩りやレーザーウェイブガンからの追撃が難しい乱戦時に使うのが無難と思われる。
標準型と比べ主に火力面が大幅に強化されているものの、ソードシールドを失った影響は大きく、「サムライ」の武器である近距離戦における絶対的な優位性が薄れ、さらにジャンプゲージの持続の短さを補う事が出来ないのは非常に痛い。
また、遠距離に届く武器がタンデムのビームウェイブブラスターのみというのもネック。
コストに不釣り合いな高い攻撃能力を持ったWPだが、立ち回り性能の低さが顕著に出たWPでもあるため、扱いには注意が必要である。
コメント
コメントはありません