⇤ ← 2017-01-25 09:47:28時点のリビジョン1
サイズ: 802
コメント:
|
← 2018-01-11 14:18:36時点のリビジョン2 ⇥
サイズ: 1118
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 2: | 行 2: |
反撃が強力なガーダーと一緒に運用し、敵の後列で引きこもってるようなキャスターやヒーラーを<<BR>> 引きずり出すことができる。<<BR>> |
反撃が強力なガーダーと一緒に運用し、敵の後列で引きこもってるようなキャスターやヒーラーを引きずり出すことができる。<<BR>> |
行 7: | 行 6: |
できれば遠隔ではなく、防御力や反撃耐性を上げる方向で育ててやりたい。 | できれば遠隔ではなく、防御力や反撃耐性を上げる方向で育ててやりたい。<<BR>> 今作は最初から近衛に夜女が3人もいるので活性が序盤からうまく乗るのだが、<<BR>> シーアやナベリウスといった一流の夜女活性ユニットも序盤から雇えるため競争が激しい。 上でも述べているように挑発や魅了をうまく活かしたい。 |
いつもの対女性ユニットとしての役割に加え、今作で挑発行為を手に入れた。
反撃が強力なガーダーと一緒に運用し、敵の後列で引きこもってるようなキャスターやヒーラーを引きずり出すことができる。
本人も側面攻撃持ちなので、やはり後列の敵を狙うのに向いている。
遠隔などの反撃対策を持っていないのが少し怖いが、逆に遠隔を持たないことによって高イベイドの妖精系(女が圧倒的に多い)に対して
確実に魅了[1]を当ててイベイド無効状態にできるというメリットもある。
できれば遠隔ではなく、防御力や反撃耐性を上げる方向で育ててやりたい。
今作は最初から近衛に夜女が3人もいるので活性が序盤からうまく乗るのだが、
シーアやナベリウスといった一流の夜女活性ユニットも序盤から雇えるため競争が激しい。 上でも述べているように挑発や魅了をうまく活かしたい。