2と3のリビジョン間の差分
2017-01-04 19:31:22時点のリビジョン2
サイズ: 1155
編集者: s166
コメント:
2017-01-15 05:10:47時点のリビジョン3
サイズ: 1202
編集者: wada314
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 1: 行 1:
悪ファナのイベントで加入。<<BR>>

悪ファナのイベントで加入。
樹霊師団のアタッカーなのか反撃ガーダーなのかよくわからないスキルの並び。
専守防衛が両手剣と鎧ではつけられない上に称号も使えないので、反撃倍加や前進防御のことはきれいさっぱり忘れよう。
反撃耐性持ちの樹霊アタッカーとして見た場合、初期から雇えるワーキャットよりは素の性能が少しいいのだが、
称号設定不可なのが足を引っ張り結局はどっこいか多少見劣りする。
少しゲームが進めばガロードインペイラーという完全上位互換ユニットも出てしまうので、1周目で活躍の機会はなさそうである。

周回で称号がつけば、能力が上がる上に雷霊活性・指揮でファナと組ませる道が見えてくるかもしれない。

称号

名前

攻撃

防御

速度

知力

スキル1

スキル2

特攻

ハルモニアの統率者

35

15

30

0

雷霊活性[30]

雷霊指揮[10]

VenusBloodRagnarokWiki: シャル (最終更新日時 2017-01-15 05:10:47 更新者 wada314)