サイズ: 437
コメント:
|
サイズ: 631
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 11: | 行 11: |
{{{#!wp |
{{{#!weapon |
行 21: | 行 20: |
"リロード分子": "全弾", | "リロード分子": "all", |
行 23: | 行 22: |
"射程距離": "70m" | "射程距離": 70.0 }, "2": { "攻撃力": 52, "連射間隔": 14, "装填数": 6, "リロード分子": "all", "リロード分母": 300, "射程距離": 70.0 |
行 27: | 行 34: |
バトルライフル
弾種: 実弾
レベル | 攻撃力 | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 所有WP |
Lv.2 | 52 | 14F | 6 | 全弾/300F | 70m | 標準型「オボロ」 軽装型「セイヴァー」 |
Lv.3 | 54 | 14F | 8 | 全弾/400F | 70m | 夢幻陽炎型「オボロ」 突撃型「ギャロップ」 突撃型「バトルマスター」 |
解説
コメント
- いい加減コンボ火力でいいから火力出るようにして欲しい 2016.06.13 15:56
- 弱くはないけど・・・なんか残念 2016.07.22 21:56
- え……お手玉しても火力出ないのかこの武器 2016.08.09 06:36
- 攻撃力かリロ上げて 2016.10.15 13:54
- 攻撃力かリロ上げて 2016.10.16 11:45
- Lv7フルヒットで125ダメ・・・いくらなんでも弱すぎる 2016.10.17 15:09
- Lv7フルヒットで125ダメ・・・いくらなんでも弱すぎる 2016.10.17 15:10
- ライアサの方が断然いい 2016.10.23 11:32
- 低コストはともかく高コストに持たすなや 2016.10.27 18:14
- ライアサの方がリロード軽いってのがやるせない 2016.10.27 19:52
- つまりはライアサの劣化版か、ライハンライマシ同様消去対象やな 2016.10.28 11:43
- ライハンは完全に劣化だから仕方ないけど、ライマシはステップ撃ちのしやすやバトライはカットのしやすさと役割はあるやん。 威力低いだけで劣化や削除しろは無くない? 2016.10.29 08:26
- 前作Wikiだと「両手持ちになった代わりに射程が伸びたライトマグナム」みたいな感じだったかな 2016.10.29 12:00
- カメラ追従と弾持ちの良さが売りだったのに 2016.11.04 22:48
- だから、その利点とやらが欠点より小さいから弱いって言われてんだよ。ステップ撃ち以外全部捨ててどうする、カットしやすいからカスダメでいいよねと? 2016.11.05 07:07
- ロンショ「なるほど」 2016.11.07 12:10
- 武装単体ならまぁありだよね。ただし決戦に待たせんな 2016.11.15 12:50
- 武装単体ならまぁありだよね。ただし決戦に待たせんな 2016.11.15 12:50
- 2のフルヒットで150くらい持っていけるバトライ返して 2016.12.09 20:03
- 近距離WPが持つ補助用遠距離武装として、運営が意図的に弱くしてるんじゃないかとすら感じる 2016.12.26 04:56
- 何かのサブにあれば便利そうだけど単品では… ライアサビーマシがサブに付けられるんだしいけるっしょ 2016.12.26 05:58
- ↑×2 決戦レンジャー「せやな」 2016.12.30 09:23
- 意図的に弱い武器を作る意味が分からん。別の武器を低レベルにして持たせりゃいいやん。弱くすることを差別化とは言わん 2017.01.31 04:08
- リロードをガッツリ短縮すればいいと思う 2017.01.31 22:49
- ↑↑バトライの完全上位互換は存在しないからそれは見当外れ 2017.02.01 17:18
- ↑実質上位互換あったら一緒だぞ。お前はゲームせず数字だけ見てるのか? 2017.02.02 02:21
- 意味がわからん。むしろ数字だけ見てたらバトライが勝ってるところないのでは? 逆にゲームしてりゃバトライが要らないなんて言えんだろうに 2017.02.02 23:26
- 矛盾してね? 2017.02.03 15:33
- 装填数を1.5倍ぐらいに増やせば、奪ダウン武器として十分差別化できそうではある 2017.03.12 01:34
- レーザーライフルにすら負ける実弾の面汚し 2017.04.16 17:48