サイズ: 1423
コメント:
|
サイズ: 1849
コメント: lv1,3は実測せず
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
行 7: | 行 6: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
|
行 18: | 行 15: |
"コンボ蓄積値": 2.5, "灰ダウン蓄積値": 14, |
|
行 22: | 行 21: |
"射程距離": "55m" | "射程距離": 55.0 }, "2": { "攻撃力": 21, "コンボ蓄積値": 2.5, "灰ダウン蓄積値": 14, "連射間隔": 6, "装填数": 28, "リロード分子": 14, "リロード分母": 240, "射程距離": 55.0 |
行 26: | 行 35: |
"コンボ蓄積値": 2.5, "灰ダウン蓄積値": 14, |
|
行 30: | 行 41: |
"射程距離": "55m" | "射程距離": 55.0 |
行 32: | 行 43: |
"2": { "攻撃力": 21, "連射間隔": 6, |
"4": { "攻撃力": 23, "コンボ蓄積値": 2.5, "灰ダウン蓄積値": 14, "連射間隔": 5, |
行 36: | 行 49: |
"リロード分子": 14, | "リロード分子": 10, |
行 38: | 行 51: |
"射程距離": "55m" | "射程距離": 55.0 |
行 42: | 行 55: |
"コンボ蓄積値": 2.5, "灰ダウン蓄積値": 14, |
|
行 46: | 行 61: |
"射程距離": "55m" }, "4": { "攻撃力": 23, "連射間隔": 5, "装填数": 28, "リロード分子": 10, "リロード分母": 240, "射程距離": "55m" |
"射程距離": 55.0 |
行 58: | 行 65: |
"コンボ蓄積値": 2.5, "灰ダウン蓄積値": 14, |
|
行 62: | 行 71: |
"射程距離": "55m" | "射程距離": 55.0 |
行 67: | 行 76: |
==== コメント ==== <<AddComment>> <<Comments>> |
ビームマシンガン
弾種: ビーム
レベル | 攻撃力 | 総ダメージ | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 所有WP |
Lv.1 | 20 | 112 | 6F | 24 | 全弾/300F | 55m | 標準型「ヴィンディケイター」 標準型「ジェノサイダー」 標準型「サイキッカー」 爆装型「スカイサーファー」 |
Lv.2 | 21 | 117 | 6F | 28 | 14/240F | 55m | 光学兵装型「スカイサーファー」 量産型「センチネルMk-Ⅱ」 標準型「センチネルMk-Ⅱ」 強襲型「センチネルMk-Ⅱ」 高火力型「オンスロート」 領域支配型「ジェノサイダー」 強化型「スカイサーファー」 |
Lv.3 | 22 | 123 | 6F | 30 | 10/180F | 55m | 標準型「イノベイター」 |
Lv.4 | 23 | 129 | 5F | 28 | 10/240F | 55m | 汎用型「コマンダー」 標準型「エキスパート」 標準型「ソルジャー」 格闘型「イノベイター」 強襲型「グレイハウンド」 |
Lv.5 | 23 | 129 | 6F | 40 | 14/300F | 55m | 強化型「イノベイター」 強化型「ソルジャー」 |
Lv.7 | 26 | 145 | 5F | 30 | 10/360F | 55m | 精鋭型「ソルジャー」 |
解説
コメント
- 連射間隔の違いが原因かわからんけどLv4,7以外のビマシが比較的当てづらい気がする 2016.05.29 13:02
- もう1~7まで揃った…… 2016.07.21 19:23
- リューシャの用の6が地味に使いにくい……… 2016.07.24 11:47
- リロードなげえ 2016.07.31 23:06
- なんなんだこの、レベル上がるたびにリロード悪化する感じ,,,, 2016.08.15 00:45
- LV1強くね? 2016.08.20 22:32
- これ使ってる時が一番ガンシューやってる感があって楽しい 2016.09.21 17:37
- どうでもいいけれどレベル上がるたびにリロード悪化はその武器でも共通だよな 2016.12.27 15:25
- Lv4ほとんどアーロンさんが持ってるな 2017.03.15 11:11