サイズ: 2133
コメント:
|
サイズ: 2256
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 6: | 行 6: |
一定距離を進むと消失してしまうため過信は禁物だが、ダメージによって割れることがないためほぼすべての武器に対して安定した防御力を発揮する。<<BR>> | また、他のシールドと異なりどれだけ射撃を受けても割れることがない。(「防御力100」とは「ダメージを100%カット」の意)<<BR>> 一定距離を進むと消失してしまうため過信は禁物だが、ほぼすべての武器に対して安定した防御力を発揮する。<<BR>> |
引数"data/weapons/アドバンスシールド, "アドバンスシールド", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
大きいレンズ状の自動直進型指向性シールドを発射する武器。メイントリガーで発射すると速く、サブトリガーで発射すると遅く進行する。
使用者本人のもの以外の射撃を遮ることで、一方的に攻撃できる場を作れる。
また、他のシールドと異なりどれだけ射撃を受けても割れることがない。(「防御力100」とは「ダメージを100%カット」の意)
一定距離を進むと消失してしまうため過信は禁物だが、ほぼすべての武器に対して安定した防御力を発揮する。
ただし、本来の指向性シールドとは違いこれで防いだロケットランチャーやプラズマガンなどによる爆風は当たり判定があるので、
シールドを張ったからといって無闇に前ブーするのは控えた方がいい。(仕様上はシールドというよりむしろ建物などの「障害物」として扱われているよう)
置き方のコツとしてはとにかく「射線を遮るように置く」こと。
- 進軍とともにシールドを張る場合→メイントリガー
- 射線を遮り、保たせたいとき→サブトリガー(飛行距離は一定なので、メインより持続時間が長くなっている)
とするなど、設置方法にも気を遣う必要がある。
表も裏も防御できるので、張り方に気をつけないと味方の射線も遮ったり、味方の放ったロケットランチャーの爆風に巻き込まれてしまう。
この性質を利用して、自分がラスキル候補の時に敵に背を向けて発射し、シールドを追い越すことでも身を守る事が可能。
またうまいこと敵に隣接する位置に置き、味方の(任意起爆でない)ロケットランチャーをぶつけて爆発に巻き込むなどというアクロバットな連携も理論的には不可能でない。
コメント
- アドバンスシールドにしびれ拘束はありません 2014.02.21 20:22
- ↑しびれ拘束の編集しておきました 2014.02.22 21:35
- やや広い指向性シールドを前方に射出するタイプの装備です。射線を潰すようにおいたり起き上がりにせめてきそうな場所に貼ると妨害になります。 2014.02.23 05:24
- サブトリガーで撃っても消失距離は変わらないので持続時間が伸びますね 2014.03.03 02:16
- どれだけ攻撃されようが割れないので単発武器とか実弾武器とか関係なく有効なんでは 2014.05.27 23:30
- 正直仕様を知らなんだ。自分の射撃以外は無条件に防ぐってことで良いんですかね? not124 2014.05.30 07:52
- 銃弾を防ぎキャラは通す半透明の壁を作る武器。サイキックバインドもすり抜けられず、壁と同じように引っ掛かる。例外として盾を出した本人の攻撃はすり抜けるため、一方的に攻撃することが可能。 2014.05.30 19:53
- ちょっと待て、それは表も裏も防御出来る事に関してのバグじゃないか? sigeno10000 2014.06.01 19:00
- ボーラがアドシ無視してくる 2014.06.06 15:41
- 壊れないのに防御100ってどういうことなんです?あとハンマーとかも無効化できるんです? 2014.06.10 22:13
- ↑それならこれで良いでしょうか? sigeno10000 2014.06.10 22:40
- netの not124 2014.06.10 23:15
- ↑失礼。netの方が変わっていないのに適当書くのはどうでしょう。防御力は%表記と捉えるべきかも not124 2014.06.10 23:22
- ほぼ真上に展開すれば迫撃砲の着弾位置もずらせるので、シールドというより完全に障害物扱いになってるなコレ 2014.09.13 21:25
- アドシ張ったらビーム砲防げる? 2014.09.14 15:14
- ビームは高低差無視だもんね、どうなんだろ? 2014.09.24 23:52
- ニコ動のやつで衛星迫撃砲と衛星ビーム砲は防げるかの実験で迫撃は止めれたけど、ビームは無理だった模様 2014.09.25 20:25
- ニコ動のやつで衛星迫撃砲と衛星ビーム砲は防げるかの実験で迫撃は止めれたけど、ビームは無理だった模様 2014.09.25 20:26
- でも、衛星ビームの被ダメは少し抑えることが可能 2014.11.21 12:19
- ビーム砲も完璧に防いじゃリューシャちゃん泣いちゃうで…。 2014.12.02 08:30
- 本命の子を泣かしちゃ漢じゃないぜリカルド…! 2014.12.19 19:26
- 反射型アドバンスシールドって出ないかなぁ?(チラッチラッ 2015.02.01 16:24
- ↑反射方向どうすんだw sigeno10000 2015.02.27 23:24
- 池袋解禁により開幕高跳びストラトスが再開したわけだがアドシ張っとけばSRやLBBRなどの被害を軽減できる。ブリーフィングで開幕援護をアピールしておけば仲間も守れるぞ! 2015.03.24 19:09
- ↑というかアピールしないとたまにスタボムとかで不幸な事故が起こるぞ! 2015.03.24 19:10
- そろそろこの強武器他のキャラに渡らんかねぇ…オルガとか鏡磨あたり… 2015.04.22 16:16
- ↑オルガさんにはあっても許されると思うの 2015.04.23 22:43
- キョウマ=>壊れる オルガ=>スナイパー対決で圧勝 何がしたいんだw 2015.05.03 01:42
- 貫通レーザーは問答無用で突っ切ってくる…盾というよりは壊れない建物みたいな感じなのかね。あとこれの使い分けって、前進したい時は通常発射、後退したい時はサブトリガーで発射って使い分けでだいたいOK? 2015.05.05 21:32
- ↑基本はそれ。18インファとかだとビマシで撃ち合わなきゃいかん場面もあるからサブで撒いたりもするけど 2015.05.09 08:41
- 衛星ビームも防げるでー?この前22タクにボーラやられて真上向いてアドシしてたら防いでくれた 2015.07.23 19:31
- ビーム砲は下から判定が出てるので…因みに下におけば防げます 2015.07.26 14:10
- この武装弾数下げるとかリロード下げるとかもうちょっとお手軽度さがらないかね。足早くてゴリ押しできるキャラじゃないと絶対倒せないんだが。 2015.08.26 14:00
- 耐久低いリカルドさんの生命線だから性能下げられると困る 2015.09.24 21:12