サイズ: 1521
コメント:
|
サイズ: 1515
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 8: | 行 8: |
状態異常武器が爆発的に増えた今作であるが、相手の移動・攻撃を封じる効果は単純にして強力。<<BR>> | 状態異常武器が爆発的に増えた今作でも、相手の移動・攻撃を封じる効果は単純にして強力。<<BR>> |
引数"data/weapons/スタンガン, "スタンガン", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
一本の電流を発射する、最も基本的な拘束武器。
射程は短いが電流は高速で直進し、判定も実弾より広い。
武器としての性能は底辺クラスであるが、命中した対象を『弱しびれ状態』にできる。
状態異常武器が爆発的に増えた今作でも、相手の移動・攻撃を封じる効果は単純にして強力。
拘束後の選択肢は無限大。格闘で大ダメージを狙う、取り敢えずダウンを奪う、体力調整を兼ねて放置etc…
ターゲットラインを見て、より火力の高い味方に任せるのも有効。
ただし、今作から覚醒によって拘束抜けができるようになったことは注意しよう。
逆に言えば、覚醒直後の敵を拘束できれば非常に美味しい。
スタンガンに限らず、拘束した相手に火力の低い武器で横槍を入れるのは、初心者がやりがちな迷惑行為である。
味方が格闘を仕掛けていたり、高火力武器で狙っていたりするのであれば、そちらに任せて周りの敵を排除しよう。
間違ってもマシンガンのヘッドショット一発でダウンさせてしまうことのないように。
コメント
コメントはありません