サイズ: 1138
コメント:
|
サイズ: 1150
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 11: | 行 11: |
QD→72 HS→79 QDHS→81<<BR>> | QD→72 HS→79 QD+HS→81<<BR>> |
行 13: | 行 13: |
N→180 QD→198 HS→215 QDHS→237<<BR>> | N→180 QD→198 HS→215 QD+HS→237<<BR>> |
行 17: | 行 17: |
QD→82 HS→89 QDHS→94<<BR>> | QD→82 HS→89 QD+HS→94<<BR>> |
行 19: | 行 19: |
N→215 QD→232 HS→257 QDHS→267<<BR>> | N→215 QD→232 HS→257 QD+HS→267<<BR>> |
引数"data/weapons/トランスライフル, "トランスライフル", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
Ver1.06現在で、司専用武装のライフル。弾速はレーザーとビームの間のような感覚で、元の威力が低い。
ただし覚醒ゲージの溜まりやすさは全武器中最高。たった3ヒットで覚醒出来るというもはや覚醒専用とすら言えるチャージ。
さらに覚醒後の威力も圧巻で、21ストジョナを最短で3発で溶かすという性能。覚醒リロードの早さも相まって、使い方次第では最強とも言える武器だろう。
ダメージ量の参考までに↓
Lv4
未覚醒
QD→72 HS→79 QD+HS→81
覚醒中
N→180 QD→198 HS→215 QD+HS→237
Lv7
未覚醒
QD→82 HS→89 QD+HS→94
覚醒中
N→215 QD→232 HS→257 QD+HS→267
ちなみにQDやHSで覚醒ゲージの増加量が変わるかどうかは要検証。
コメント
- 防衛型フルフォースの項目にQDやHSの検証結果書いてあるやん 2014.05.26 00:06
- ↑威力ではなく、覚醒ゲージの増加量の事でしょう 2014.05.26 02:00
- トランスハンドガンもやけど、射程は上がるんやろか? 2014.08.15 13:31
- 上がるんやとしたらどんくらい上がるんやろ? 2014.08.15 13:33
- 格Lvの未覚醒時と覚醒中のダメージをそれぞれ確認。追記しました。 検証したがり 2014.08.18 03:03
- ↑とても助かります、ありがとう! 2014.08.18 21:09
- すみませんが通常ヒットで覚醒ゲージの増加量は分かりませんか?というか動画見ても経験上も3発で覚醒とは思えない…チューン入りか? not124 2014.08.19 06:37
- チューンなし防衛型でトレーニングした所、1ヒットで約12%(4発でギリ覚醒不可)だった。また、HSしてもダウン追撃でも見た限りゲージは変わらなかったよう。それに合わせて編集しておいた not124 2014.08.19 23:04
- ↑検証お疲れ様、現状一番トランス系らしい武器だよね…トランスハンドガンももっと覚醒ゲージ上がればいいのにな 2014.08.21 10:07
- 覚醒時QDHSで273確認、QDが最速では無いためまだ上がりそう&覚醒時インパクト→トラライで197ダメージ 2014.08.22 03:44
- 射程が変わらないのを追記、Lv7のQD+HSのダメージをコメントを参考に変更しました。 検証したがり 2014.08.22 21:04
- ↑↑の者だが、Lv7のQDHSダメージで283確認、それと防衛フルフォtuneのトラライ一発でほかの武器でアタポ600与えたときと同じぐらい覚醒ゲージが溜まる模様 2014.08.27 06:23
- 次アプデ目前だがあまり気にせずに覚醒ゲージ増加量を再確認。lv4で約12%(以前のlv7くらい)、lv7de約16% not124 2014.09.21 22:02
- せっかくなので検証。Lv7チューンなしで3発で覚醒可(18%くらい?)Lv4も試したがどうも違いが分からぬ not124 2014.11.07 21:23