⇤ ← 2014-02-12 14:26:38時点のリビジョン1
サイズ: 228
コメント:
|
サイズ: 701
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
行 5: | 行 4: |
チャージして電流を放ち、相手をしびれさせる銃。電流はある程度持続してその場に残る。 | |
行 6: | 行 6: |
'''照準を画面に向けた状態で'''トリガーを引き続けることでチャージでき、最大2段階までチャージするたびに射程と持続時間が伸びる。<<BR>> チャージしてもしなくても、トリガーを離してから実際に電撃が発射されるまである程度のラグがあることに注意。 |
引数"data/weapons/ハンドライトニングガン, "ハンドライトニングガン", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
チャージして電流を放ち、相手をしびれさせる銃。電流はある程度持続してその場に残る。
照準を画面に向けた状態でトリガーを引き続けることでチャージでき、最大2段階までチャージするたびに射程と持続時間が伸びる。
チャージしてもしなくても、トリガーを離してから実際に電撃が発射されるまである程度のラグがあることに注意。
コメント
- チャージ後の射程については、検証動画を見たところ、ライアサがギリギリ当たらない距離の相手にフルチャージなら届きます 2014.04.09 00:48