サイズ: 1405
コメント:
|
サイズ: 1413
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 4: | 行 4: |
構えると蝶型の遠隔銃を飛ばし、味方に「寄生」して銃撃を行う武器。寄生中の蝶には体力や当たり判定がなく、視点内のキャラのダメージは関係ないが、<<BR>> | 構えると蝶型の遠隔銃を飛ばし、味方に「寄生」して銃撃を行う武器。<<BR>> 寄生中の蝶には体力や当たり判定がなく、視点内のキャラのダメージは関係ないが、<<BR>> |
引数"data/weapons/パラサイトショット, "パラサイトショット", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
構えると蝶型の遠隔銃を飛ばし、味方に「寄生」して銃撃を行う武器。
寄生中の蝶には体力や当たり判定がなく、視点内のキャラのダメージは関係ないが、
凛自体は消えたり無敵になるわけではないので、凛自身が被弾したりダウンすると攻撃は終了し、元の視点に戻る。
また寄生先の味方が撃破されると自動的に近い別の味方に寄生する。
ざっくりいうと幽体離脱した凛の魂が味方に肩車してダブルの武器を撃っている。というイメージ。
操作が特殊で移動用スティック左右で寄生先の味方選択。またターゲットロックは360度有効で寄生先の味方の背後を写すことも可能
リューシャの迫撃砲などと同じく、構えた状態だと自分の周囲の視界が見えなくなるため、ミニマップへの警戒はわすれないようにしたい。
とくに草陰のステルス、シュリの貫通砲に狙われやすく、近寄られるとたいおうウェポンパックの構成上対処もむずかしくなる。
コメント
- サブショットってこういうこと…で良いんですよね? 2014.08.26 03:41
- ↑あってると思います たらいまわし…w 2014.08.26 05:42
- 無限ループって怖くね? 2014.08.27 00:24
- 通信料がああwww 2014.09.18 16:02
- サブにパラサイトショットは語弊があるんじゃないか?爆発物の(起爆)的な感じで(射撃)とかで良いと思うんだが 2014.10.28 09:18
- 幽体離脱うんぬんより味方にくっつくターレットライフルの方が分かりやすくね? 2014.11.08 13:28
- 寄生先でのプララン自爆は起こらない、って説明を追記してほしい。 誤射とか反射は知らぬ。 2014.11.11 10:24
- 書き換えてみた。意見募集。 2014.11.12 11:02
- トレモでは、Lv7は灰ダウンまで149ダメージ(8ヒット)だった。マシンガンLv2が150ダメージ(12ヒット)、参考までに not124 2015.06.20 02:29