サイズ: 1133
コメント:
|
サイズ: 1661
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 14: | 行 14: |
ちなみにレベル7は1トリガーで最低20発の連射、トリガー引きっぱなしでさらに連射が継続する。どういうことかというと<<BR>> 一度トリガーを引いたら20発撃つまで(もしくは弾切れになるまで)サイド、タンデムに切り替えられない、ということである。<<BR>> 1トリガーで連射できる武器なら共通の仕様だが、レベル7フィンガーバルカンはとくにそのデメリットが目立つので注意。<<BR>> |
引数"data/weapons/フィンガーバルカン, "フィンガーバルカン", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
略称『フィンバル』
現在クシー専用の片手武器。射程も長くリロードも速い非常に扱いやすい武装である。
何より特筆すべきはその連射速度。全武装中2位(実質1位)の連射速度を持つ。
反面威力、ダウン値は低くダウンを取ったり自衛をするには複数ヒットかHSを狙っていく必要がある。
半端な当たり方ではダメージもダウンも奪えず、カットや自衛がままならなくなってしまう。
灰ダウンまで当たれば120~130程度の威力は発揮できるので、確実なエイミングを心がけよう。
またこの武器の射程はマグナム等高火力系武装の射程でもある。撃ち合いになるとやや厳しい。
圧倒的連射力を活かしてとにかくヘッドショットを狙っていこう。
ちなみにレベル7は1トリガーで最低20発の連射、トリガー引きっぱなしでさらに連射が継続する。どういうことかというと
一度トリガーを引いたら20発撃つまで(もしくは弾切れになるまで)サイド、タンデムに切り替えられない、ということである。
1トリガーで連射できる武器なら共通の仕様だが、レベル7フィンガーバルカンはとくにそのデメリットが目立つので注意。
コメント
- Lv7の圧倒的弾数感無くなっちゃったなー。 2015.08.05 09:09
- グレートリコン検証中に気づいたので最低連射数とそのデメリットについてちょっと書き込み 2015.09.04 14:59