⇤ ← 2014-10-30 07:11:57時点のリビジョン1
サイズ: 53
コメント:
|
サイズ: 2504
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 2: | 行 2: |
'''【注意】プレイヤーランク判定の変更とそれによるマッチング帯の変更について''' * 新カード、または新キャラクタープレイ時の「ランク振り分け戦」が廃止されました。これにより初期キャラクターランクの判定方法が変更されています * 新規カードで開始するプレイヤーは'''F5'''からのスタートとなります。ランク振り分け戦は発生しません。 * 新規カードでない場合、そのカードのプレイヤーランク(全キャラの中で最も高いキャラクターランク)に応じて全キャラクターの初期ランクが'''高く設定されます''' * Ver1.08以前のカードでこの初期ランクに満たないキャラクターランクがあった場合、それらは自動的に初期ランクまで'''引き上げられています''' * したがって高ランクカードのサブキャラクターの場合以前よりも'''同格、ないし格上プレイヤーとのマッチング'''が発生する確率が上がります。 * 詳しい情報については[[http://gunslinger-stratos.jp/blog/2014/06/post-115.html|公式ブログの記事]]をご覧ください。 '''【注意】これから前作から引き継ぎする方へ''' * GS1からの引継ぎ組はGS1稼動終了時点のプレイヤーランクを反映して初期キャラクターランクが決定されます。ランク振り分け戦は発生しません。 * GS2ではGS.Netで設定されていたグループ、キャラクターネーム、シンボルチャットは引き継ぎされません!再設定、再加入。必要であれば新しくグループを作成してください。 * シンボルチャットはキャラ別に保存されており、一括、個別に設定することができます。 * カード1枚で全キャラクターを使用できるようになりました。1枚のカードを引き継ぐと、同一GSIDで使用していた他のカードは未使用カードに戻ります。 * 一つのIDで使えるカードは1枚のみとなったので、前作のようにIDからカードを解除することはできません。カードを切り替える場合'''再発行が必要になります'''。 * これによりGS2限定デザインカードなどの新ネシカを使う場合'''旧ネシカは使用できなくなります'''。 |
フロントページ 過去のお知らせ
【注意】プレイヤーランク判定の変更とそれによるマッチング帯の変更について
- 新カード、または新キャラクタープレイ時の「ランク振り分け戦」が廃止されました。これにより初期キャラクターランクの判定方法が変更されています
新規カードで開始するプレイヤーはF5からのスタートとなります。ランク振り分け戦は発生しません。
新規カードでない場合、そのカードのプレイヤーランク(全キャラの中で最も高いキャラクターランク)に応じて全キャラクターの初期ランクが高く設定されます
Ver1.08以前のカードでこの初期ランクに満たないキャラクターランクがあった場合、それらは自動的に初期ランクまで引き上げられています
したがって高ランクカードのサブキャラクターの場合以前よりも同格、ないし格上プレイヤーとのマッチングが発生する確率が上がります。
詳しい情報については公式ブログの記事をご覧ください。
【注意】これから前作から引き継ぎする方へ
- GS1からの引継ぎ組はGS1稼動終了時点のプレイヤーランクを反映して初期キャラクターランクが決定されます。ランク振り分け戦は発生しません。
- GS2ではGS.Netで設定されていたグループ、キャラクターネーム、シンボルチャットは引き継ぎされません!再設定、再加入。必要であれば新しくグループを作成してください。
- シンボルチャットはキャラ別に保存されており、一括、個別に設定することができます。
- カード1枚で全キャラクターを使用できるようになりました。1枚のカードを引き継ぐと、同一GSIDで使用していた他のカードは未使用カードに戻ります。
一つのIDで使えるカードは1枚のみとなったので、前作のようにIDからカードを解除することはできません。カードを切り替える場合再発行が必要になります。
これによりGS2限定デザインカードなどの新ネシカを使う場合旧ネシカは使用できなくなります。