サイズ: 1374
コメント:
|
サイズ: 1365
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 5: | 行 5: |
基本的にロックオン状態で発射しても相手にロックオンアラートが表示為れるため、ジャンプゲージがある場合避けられてしまう。<<BR>> | 基本的にロックオン状態で発射しても相手にロックオンアラートが表示されるため、ジャンプゲージがある場合避けられてしまう。<<BR>> |
行 12: | 行 12: |
武器重量が比較的重く、対象WPを所持している羅漢や茉莉のキャラ特性上スキが大きくなってしまうため、狙いすぎて敵の的にならないよう気をつけよう。 | 武器重量が重く、対象WPを所持している羅漢や茉莉のキャラ特性上スキが大きくなってしまうため、狙いすぎて敵の的にならないよう気をつけよう。 |
引数"data/weapons/ロックオンミサイル, "ロックオンミサイル", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
カーソルを一定時間(1~2秒ほど)対象に合わせ、ロックオンした後トリガーを引くと、ロックした分のミサイルを発射することの出来る武器。
基本的にロックオン状態で発射しても相手にロックオンアラートが表示されるため、ジャンプゲージがある場合避けられてしまう。
慣れているプレイヤーあればターゲットラインを見られたただけで警戒されてしまう事もあるため、敵の不意を突いてロックオンしよう。
また武器の特性上射程が非常に長く、フリーカメラとの相性が良い兵器だ。安全で狙われない場所から敵を狙い、
ジャンプの着地やジャンプゲージが切れて垂直降下を始めた敵に当たるように発射タイミングを合わせると
ヒット率が上がるので狙っていこう。
武器重量が重く、対象WPを所持している羅漢や茉莉のキャラ特性上スキが大きくなってしまうため、狙いすぎて敵の的にならないよう気をつけよう。
コメント
- 射程が無限大っていうのは、ロックしなければということか? not124 2014.04.01 22:41
- ロックは180mまでの敵しか出来ない。ミサイル自体は射程無限だけどロックして発射したあとに敵が射程外に出るとその時点で誘導が切れる。ように見えた。トレモだとそんな感じでしょうか。参考になれば。 2014.04.29 01:52
- Lv7の備考だけど全弾発射とフルバーストどっちが分かりやすいかな。表記揃えるなら○点バーストの亜種ってことでフルバーストが良いとは思うけども 2014.10.23 23:44
- バーストはそもそも三点発射の意味だからフルバーストじゃなくて正しくはフルオートだゾ 2014.10.24 00:38
- トリガー引きっぱなしじゃなくても全部吐き出すしフルオートじゃなくね 2014.10.28 13:09
- 十二点バースト(やけくそ) 2014.10.30 00:39
- 「フルバースト」っていう単語に浪漫を感じるのでこのままでよいと思います。 2014.10.30 01:37
- バーストを元から三点というなら二点や五点を否定してらかにせぃw 2014.10.30 03:20
- ロックオンミサイルフルバーストモード、かっけえ!! 2014.10.30 04:07
- さすがフルテンやでぇ~…… 2014.10.30 08:39
- そういやLv7を撃ってる途中に敵ロックオンしたらロックオン後のミサイルは誘導した ロックオン前に発射されてたのについてはわからん 2015.02.04 12:32
- フルテン…一気にダサくなった… 2015.02.04 19:46
- Lv6使ってから別のレベル使ったらロックオンの遅さに違和感を覚えた。1Fの差って結構大きい 2015.06.16 15:43
- 7の最大の魅力はリロード速度だよなあ 2015.07.15 15:22