サイズ: 3470
コメント:
|
サイズ: 1158
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
=== ロングバレルショットガン === <<WeaponData>> |
<<Include(data/weapons/ロングバレルショットガン, "ロングバレルショットガン", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink)>> |
行 18: | 行 17: |
{{{#!weapon { "名称": "ロングバレルショットガン", "弾種": "実弾", "レベル": { "3": { "分裂数": 9, "散弾攻撃力": 14, "連射間隔": 25, "装填数": 3, "リロード分子": "all", "リロード分母": 340, "射程距離": 40 }, "5": { "分裂数": 9, "散弾攻撃力": 15, "連射間隔": 40, "装填数": 5, "リロード分子": "all", "リロード分母": 360, "射程距離": 40 }, "7": { "分裂数": 15, "散弾攻撃力": 15, "連射間隔": 15, "装填数": 4, "リロード分子": "all", "リロード分母": 420, "射程距離": 50 } } } }}} {{{#!weapon { "名称": "ロングバレルショットガン", "弾種": "実弾", "レベル": { "3": { "分裂数": 9, "散弾攻撃力": 14, "連射間隔": 25, "装填数": 3, "リロード分子": "all", "リロード分母": 340, "射程距離": 40 }, "5": { "分裂数": 9, "散弾攻撃力": 15, "連射間隔": 40, "装填数": 5, "リロード分子": "all", "リロード分母": 360, "射程距離": 40 }, "7": { "分裂数": 15, "散弾攻撃力": 15, "連射間隔": 15, "装填数": 4, "リロード分子": "all", "リロード分母": 420, "射程距離": 50 } } } }}} {{{#!weapon { "名称": "ロングバレルショットガン", "弾種": "実弾", "レベル": { "3": { "分裂数": 9, "散弾攻撃力": 14, "連射間隔": 25, "装填数": 3, "リロード分子": "all", "リロード分母": 340, "射程距離": 40 }, "5": { "分裂数": 9, "散弾攻撃力": 15, "連射間隔": 40, "装填数": 5, "リロード分子": "all", "リロード分母": 360, "射程距離": 40 }, "7": { "分裂数": 15, "散弾攻撃力": 15, "連射間隔": 15, "装填数": 4, "リロード分子": "all", "リロード分母": 420, "射程距離": 50 } } } }}} |
引数"data/weapons/ロングバレルショットガン, "ロングバレルショットガン", 3, editlink="武器情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
通称『ロンショ』。ロンバレと呼ぶと先に登場していたロングバレルビームライフルを指すことが多いため注意。
今作から登場した、威力を犠牲に射程を延ばしたショットガン。
射程と弾の収束率が優秀でミリ狩りやダウンを取る際には非常に優秀。
その反面威力は他のショットガン系列と比べかなり低く、フルヒットでも100ダメージ前後がせいぜい。
相手に安ダウンを与えてしまい場合によっては不利になる場面もあるので、他のショットガンよりも多少状況を考えて使う必要がある。
なお、QDを絡めても威力が全く上昇しない。
しかしQDではダウン値は上昇するので離れた敵をダウンさせやすくはなり、全く無意味というわけではない。
コメント
- トレモのダメージ表記から推定するに、Lv3の散弾数は8かな not124 2014.05.08 00:08
- 6発でも灰ダウン。通常キャラには8発までしか当たらないけれど、ジョナサンなどにはもっと当たる可能性はある not124 2014.11.07 21:08
- ロンショ?聞いたことがない 2015.02.27 11:48
- ビームの方はなんか英語の略があるからこっちをロンバレって言うなぁ...ロンショはなかなか聞かないような 2015.03.04 17:55
- 前作からロンバレはロンバレだし、ロンショ以外なんて略すんだろ? 2015.03.12 14:00
- バレショ 2015.07.11 10:57
- 馬鈴薯 2015.07.24 11:45
- ↑じゃがいもwww 2015.07.24 16:41
- 馬鈴薯 2015.08.03 10:53
- LBSG? 2015.08.16 23:30
- ところで馬鈴薯の適正距離って?二発ダウンな距離では(二発目に補正かかって)損だろうし、至近距離ならほかのが強いだろうし。 2015.08.20 00:48
- マグナムよりちょい近いくらい?一発より二発でしっかり寝かせたい 2015.09.21 10:46
- 標準型オンスを使う時はホントお世話になってるわ馬鈴薯 2015.10.17 21:43