1と3のリビジョン間の差分 (その間の編集: 2回)
2015-01-26 15:03:53時点のリビジョン1
サイズ: 337
編集者: s166
コメント:
2015-02-13 16:59:41時点のリビジョン3
サイズ: 2687
編集者: h220-215-197-205
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 6: 行 6:
Ver.1.23より追加されたWP<<BR>>
前作に存在した同名WPと同様、草陰とアーロンのWPをハイブリットしたような構成。<<BR>>
主水の他WPでは見ない固有の武器で固められているのが特徴的なWP<<BR>>
<<BR>>
特に特徴的なのはサイドのビームマシンガンで主水待望の中距離武装。<<BR>>
軽量化と隙軽減化がされており、主水の腕力も伴って使用感はかなり軽い。<<BR>>
中距離のけん制、拘束武器の追撃と何かと多様しがちだがリロード速度が遅めなので弾数管理に注意。<<BR>>
サブにステルス装置もついてはいるが、主水の体系から考えると使用は控えたほうが無難か。<<BR>>
<<BR>>
近距離ではダブルスタイルのマグナムとロッドガンが活躍する。<<BR>>
ロッドガンは主水の他WPでも見られるしびれ拘束武器とは違い、拘束した相手にマグナムを打ち込んでもすぐにダウンにはならず、拘束状態で3発ほど打ち込むことが出来る。<<BR>>
マグナムも連射性能が高いものなので、この仕様とは相性がよくまとめたダメージが見込める。<<BR>>
しかし裏を返せば迅速にダウンが奪えないということでもあるので、カットの危険性が高い。<<BR>>
また、拘束後も相手が多少動けるので、マグナムを連続で当てるのは多少の慣れが必要。<<BR>>
近距離なら早々に格闘を決めてしまうのも手だろう。<<BR>>
<<BR>>
タンデムのボーラランチャーは他のレベルよりも射程の長い特殊仕様。<<BR>>
遠距離で拘束しても多少ステップを踏めばビマシの射程に入るので他WPのように追撃に困るということは少ないだろう。<<BR>>
ただし、ビームマシンガンは距離減衰があるので、状況によっては味方に拾ってもらうことも視野に入れたい。<<BR>>
<<BR>>
他のバトルマスターWPのような一撃の重さは無いが、マルチレンジでコンスタントにダメージを稼いでいけるのが魅力。<<BR>>
距離毎に強力な武器がそろっているので、強かさと俊敏さを兼ね備えた柔軟な動きでコスト相応の働きをしたい。

<<FindWpOwnerCharacters("師匠型「バトルマスター」", True, "《 %sへ戻る")>>

師匠型「バトルマスター」

引数"data/wps/師匠型「バトルマスター」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。

解説

Ver.1.23より追加されたWP
前作に存在した同名WPと同様、草陰とアーロンのWPをハイブリットしたような構成。
主水の他WPでは見ない固有の武器で固められているのが特徴的なWP

特に特徴的なのはサイドのビームマシンガンで主水待望の中距離武装。
軽量化と隙軽減化がされており、主水の腕力も伴って使用感はかなり軽い。
中距離のけん制、拘束武器の追撃と何かと多様しがちだがリロード速度が遅めなので弾数管理に注意。
サブにステルス装置もついてはいるが、主水の体系から考えると使用は控えたほうが無難か。

近距離ではダブルスタイルのマグナムとロッドガンが活躍する。
ロッドガンは主水の他WPでも見られるしびれ拘束武器とは違い、拘束した相手にマグナムを打ち込んでもすぐにダウンにはならず、拘束状態で3発ほど打ち込むことが出来る。
マグナムも連射性能が高いものなので、この仕様とは相性がよくまとめたダメージが見込める。
しかし裏を返せば迅速にダウンが奪えないということでもあるので、カットの危険性が高い。
また、拘束後も相手が多少動けるので、マグナムを連続で当てるのは多少の慣れが必要。
近距離なら早々に格闘を決めてしまうのも手だろう。

タンデムのボーラランチャーは他のレベルよりも射程の長い特殊仕様。
遠距離で拘束しても多少ステップを踏めばビマシの射程に入るので他WPのように追撃に困るということは少ないだろう。
ただし、ビームマシンガンは距離減衰があるので、状況によっては味方に拾ってもらうことも視野に入れたい。

他のバトルマスターWPのような一撃の重さは無いが、マルチレンジでコンスタントにダメージを稼いでいけるのが魅力。
距離毎に強力な武器がそろっているので、強かさと俊敏さを兼ね備えた柔軟な動きでコスト相応の働きをしたい。

コメント

  • 名前: コメント:
  • 全く、草陰稜のせいでマグナムがゆるゆるじゃねぇか!どうしてくれる! 2015.02.14 17:17
  • ↑卑猥な言い方は止めるでござる!せs…草陰殿も迷惑してるでござるよ! 2015.02.18 03:47
  • もう許せるぞおい! 2015.02.22 19:07
  • ???「武装構成的に拙者にくれよな~頼むよ~」 2015.02.22 19:36
  • 昔の師範バトマスにしてくれ 2015.04.25 11:59
  • ディスクほしい? ディスクほしくない? 2016.03.30 19:56

GunslingerStratos2Wiki: 師匠型「バトルマスター」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:13 更新者 localhost)