サイズ: 2216
コメント:
|
サイズ: 2195
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 12: | 行 12: |
Tuneの効果はメリットが強化型レンジャーと全く同じなのに耐久力のマイナスがレンジャーより10大きくマイナスされている。あくまで個人的な見解だが1落ちのみの運用ならMAXまで、2落ちも視野に入れるならTune無し。もしくは2まで上げることをお勧めする。 | Tuneの効果はメリットが強化型レンジャーと全く同じなのに対し耐久力のマイナスがレンジャーより10大きい。あくまで個人的な見解だが1落ちのみの運用ならMAXまで、2落ちも視野に入れるならTune無し。もしくは2まで上げることをお勧めする。 |
<<FindWpOwnerCharacters("強化型「アサルト」", True, "《 %sへ戻る")>>
強化型「アサルト」
引数"data/wps/強化型「アサルト」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
標準型から体力とダブル、サイドのレベルとコストを大幅に上げ、タンデムを任意起爆式グレネードランチャーに持ち替えた「強化」型WP。
基本的な戦い方は標準型と大きく変わらないが、軽量指向性シールドのエネルギー量が増え、近距離で戦いやすくなっている。リロード効率も多少ながら改善されているため標準型と比べてだが、継戦能力は高い。
サイドのライトショットガンも弾数、攻撃力共に強化され、ダメージソースには十分。
タンデムの任意起爆式グレネードランチャーはロケットランチャーに比べ威力は多少落ちたものの装填数と取り回しの良さに優れ、マシンピストルの射程より遠い距離での戦闘、盾めくり等には欠かせない存在である。
中距離以近には優秀な手数が揃うが、風澄のWPとしては珍しく遠距離が大きな穴となっている。リロード効率も優秀とは言いづらい。高レベルの盾を上手く使い、マシンピストルとライトショットガンでダメージを稼ぎ、グレネードランチャーを絶妙なタイミングで差し込むことが使いこなすのに必要な技術となってくる上級者向けWPと言える。
しかし基本的な動きをきちんとこなせば一落ちでも二落ちでもコスト相応の火力は出る。風澄らしさを活かしていこう。
Tuneの効果はメリットが強化型レンジャーと全く同じなのに対し耐久力のマイナスがレンジャーより10大きい。あくまで個人的な見解だが1落ちのみの運用ならMAXまで、2落ちも視野に入れるならTune無し。もしくは2まで上げることをお勧めする。
コメント
- いやこれ2落ちはないだろ・・・、どう考えても1落ち準前衛しかありえない。 2014.04.26 07:10
- 「2落ちしろ!!」じゃなくて「2落ちもできる」って言い方だから問題ないのでは 低コのWPつよいから、コスト7500くらいで24が二落ちできるタイミングもあるんだし 2014.04.26 07:18
- 今日二落ちしてきたけどチューン1なら盾硬めだしマシピとライショ強いしで標準型より安定した二落ち出来た。個人的にはロケランよりグレポンの方が使いやすいからなおのこと 2014.04.28 23:33
- 強化型アサルト、Tuneもふまえ文を少しつけたしました 2014.04.28 23:40
- 24で2落ちはただの事故 前衛張ったって1落ちだろ ジョナは無理だけど 2014.08.06 01:00
- 現状24コストでこれが一番弱い。 2014.11.23 17:51
- ↑未だに大半の相手に有利とれるWPなのにそれマジで言ってんのか……?耐久が少し不安なこと以外は高水準でまとまってるんだが。流行りの王にはガン有利取れるし 2014.12.04 00:37
- でも獅子ペネ、強化カネジとかに比べると確かに劣る気はする。弱くはないが 2014.12.13 21:27
- ↑↑もしかして任意起爆を持ってれば盾持ち全員に有利だって思ってるのかな 2015.01.16 09:54
- ↑それだけなら他の任意起爆グレ全てに言えてしまうだろ……。堅い軽量盾に早めの機動力を備えて自分に有利なポジションを保ちながらグレ撃てるからじゃないか。実際紅蓮以外の盾持ちならなんとかなる。紅蓮は相手の力量次第 2015.01.22 21:27
- まぁだからと言って24の価値があると言えば流石にそろそろ言えなくなってきたけどな。過去にタイマン最強で高コスで数少ない価値のあるWPと言われただけのポテンシャルはあって決して弱くはなく、強いんだが今の環境ではコストが重すぎる。 2015.01.22 21:32
- コスト15のWP相手に勝てるかどうかが相手の力量次第とか、相手依存になっちゃう段階でもうね。コストに900も開きがあるんだから8割方完封できるくらいの性能じゃなきゃ、お世辞にも2400コストとは言えないね。 2015.02.12 01:28
- コストに差があっても相性があるだろ……。お前それ22オルガや24レミーとかは凸侍や紅蓮羅漢等々よりも遥かにコスト高いんだから圧倒して当然とか言ってるようなものだぞ…。さらに言うと逆に同コストである王ヴァンにはよっぽどグレが下手じゃない限り完封できるんだから強化アサは23どころじゃない価値はあると言ってるようなものだ。紅蓮は力量というか単純に早すぎてカメラが追い付かないから映っている内に速射で寝かせられるかって感じじゃないのか。話は少し逸れるかもしれないが、強いか弱いかで言われたら間違いなく強い部類には入るんじゃないか、コスト下がって乗りやすくもなったし。強いて言えば24ガディが天敵だが他にも言えるしな。 2015.02.18 04:54
- 任意グレの弾速がもうちょい速ければなー。23のコスト群の中では悪くはないけど、何か物足りない。 2015.08.16 01:10