6と7のリビジョン間の差分
2015-03-21 16:29:43時点のリビジョン6
サイズ: 3716
編集者: FL1-60-236-13-172
コメント:
2015-03-21 16:30:45時点のリビジョン7
サイズ: 3722
編集者: FL1-60-236-13-172
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 8: 行 8:
Ver1.20にて性能据え置きのままコストが2200→2000低下、選択しやすくなった。<<BR>> Ver1.20にて性能据え置きのままコストが2200→2000低下、選択しやすくなった。<<BR>>

<<FindWpOwnerCharacters("強化型「インフィルトレーター」", True, "《 %sへ戻る")>>

強化型「インフィルトレーター」

引数"data/wps/強化型「インフィルトレーター」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。

解説

前作の高コスト型「インフィルトレーター」に準拠した標準型の強化版。
コストが増加した分、体力、ダブルとサイドのLVが上昇している。また、タンデムがグラビティクロスボウに換装された。
Ver1.20にて性能据え置きのままコストが2200→2000と低下し、選択しやすくなった。

右手のマグナムLV6はダメージ・弾数向上の他、連射力の高い特別仕様。チューン2によりライトマグナムに迫る連射力となる。
弾数も豊富でお手玉もしやすく、ダメージソース&カット手段として優秀だが、連射力が仇となり頼りすぎると弾切れしやすい。
クロスボウとの使い分け、覚醒などで弾数を補いたい。 また、地味に左手のステルスもLVが上がり、回転率が良くなっている。

サイドのライトショットガンもLVが向上、目に見えて威力が上がっており、近距離のダメージソースとして更に頼れるようになった。
一方で標準型が持つLV4から多少リロード性能が落ちたため、残弾には注意すること。

タンデムは前述の通り、グラビティランチャーからグラビティクロスボウLV5に変更された。
マグナム以遠の距離である程度撃ち合える武装を手に入れ、標準型とはまた違ったメリットを得たが、一発ではダウンさせられないためカットに使う際には要注意。
Hit時はそのままダウンさせて起き攻め、接近してマグナム・ライショで回収、放置して味方に任せる…と柔軟な行動選択が可能である。
ただし、こればかり構えていると撃ち抜かれたり、火力を発揮できないため注意すること。

標準と同じく1落ち枠としてダブル・サイドでの闇討ちが狙い…と言いたいところだが、防御面の不安は標準と同様。
アプデを重ねコスト比体力は良好になったものの、前に出過ぎると前衛を差し置いて事故死するハメになりかねない。
標準型より中距離での手数・攻撃力が増しているため、1落ちまではマグナム~クロスボウの距離で被弾を抑えつつダメージ稼ぎ・ライン維持を行い、
ライショを狙える距離に踏み込むのは押し込んでいる時、相手後衛が孤立している時、自衛時に絞る…という立ち回りが安定しやすいだろう。
中盤以降、乱戦になってきたらすかさず飛び込んで暴れたい。ハマれば標準型より数段上の火力を発揮できる。

基本的には標準型から強化されているが、タンデム変更により対シールドは寧ろ苦手になっている。
近距離ではライショで無理やり割る(但し反射型には使えない)か、格闘ぐらいしか手がなくなる。近寄られる前にクロスボウとマグナムで捌きたい。
また、こちらも標準型と同じく「草陰としては」前衛適性があるが、盾相手には味方の援護が必要不可欠である。

コメント

  • 名前: コメント:
  • 2のチェーンは右手武器 2014.04.24 22:51
  • ↑続き、連射速度15%アップ、リロード速度5%ダウン 2014.04.24 22:59
  • チェーン3は、ブーストダッシュ消費20ダウン(メリット)、耐久力30ダウン(デメリット)でした 2014.04.24 23:01
  • ↑反映させました。情報ありがとう。 2014.04.25 01:51
  • 片手だけど連射できるマグナム持ちだから、25程はないけどジョナ、茉莉相手に意外と有利ついたりして強いんだよなぁ 2015.02.12 20:40
  • ライショ5の弾数が正式に4発になった(モバイルサイトに反映された)ようなので、「弾数が減ったので…」の記述を変えました。後は微修正。 2015.03.22 01:32

GunslingerStratos2Wiki: 強化型「インフィルトレーター」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:11 更新者 localhost)