サイズ: 1828
コメント:
|
← 2016-05-11 17:55:14時点のリビジョン6 ⇥
サイズ: 2938
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
<<FindWpOwnerCharacters("強襲型「スキャンパー」", True, "《 %sへ戻る")>> | |
行 3: | 行 2: |
<<Include(data/wps/強襲型「スキャンパー」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink)>> | <<WPData>> |
行 21: | 行 20: |
{{{#!wp { "名称": "強襲型「スキャンパー」", "コスト": 1800, "耐久力": 500, "格闘補正": 1.0, "入手条件": "ドロップor5,000GPで購入", "右手武器": { "名称": "ヘビーハンドショットガン", "レベル": 4 }, "左手武器": { "名称": "ブースター", "レベル": 4 }, "サイド武器": { "名称": "スタンラインガン", "レベル": 3 }, "タンデム武器": { "名称": "レーザーガトリングガン", "レベル": 4 }, "チューン": { "2": { "名称": "右手武器攻撃力UP", "メリット": [ "右手武器の攻撃力UP +5%" ], "デメリット": [ "タンデム武器の装填数DOWN -10" ] }, "3": { "名称": "左手武器装填数UP", "メリット": [ "左手武器の装填数UP +1" ], "デメリット": [ "左手武器のリロード速度DOWN -10%" ] }, "4": { "名称": "右手武器装填数UP", "メリット": [ "右手武器の装填数UP +1" ], "デメリット": [ "右手武器のリロード速度DOWN -20%" ] } } } }}} |
強襲型「スキャンパー」
コスト: 1800 耐久力: 500 格闘補正: x1.0倍 入手条件: ドロップor5,000GPで購入
装備箇所 | 武装名 | レベル | 攻撃力 | 連射間隔 | 移動時間 | 装填数 | リロード | 射程 |
右手 | ヘビーハンドショットガン | Lv.4 | 25x9 | 40F | 3 | 全弾/450F | 21m | |
左手 | ブースター | Lv.4 | 20F | 3 | 1/240F | |||
サイド | スタンラインガン | Lv.3 | 10x4 | 2 | 全弾/480F | 60m | ||
サブ | (横並びに発射) | |||||||
タンデム | レーザーガトリングガン | Lv.4 | 32 | 4F | 70 | 30/390F | 75m | |
チューンLv | 名称 | メリット | デメリット |
2 | 右手武器攻撃力UP | 右手武器の攻撃力UP +5% | タンデム武器の装填数DOWN -10 |
3 | 左手武器装填数UP | 左手武器の装填数UP +1 | 左手武器のリロード速度DOWN -10% |
4 | 右手武器装填数UP | 右手武器の装填数UP +1 | 右手武器のリロード速度DOWN -20% |
解説
強襲型とは名ばかりの、遠近にバランスの取れた多彩な戦法が特徴的なWP。
ブースターを使ってダブルとタンデムの得意距離を超高速で往来しながらダメージを取っていく。
サイドのスタンラインガンは、一定時間残留する4本の電流を縦並びor横並びに発射する拘束武器。
弾が2発あるので、縦並びで撃って進行方向の両側を塞ぐのか、あるいは水平方向に広範囲のスタン地帯を設置するのか、工夫して使おう。
スタンを確認してからブースターで接近して散弾を浴びせる余裕はある。ワンチャンの右格もあるが、くれぐれも無茶はしないように。
判定は自分にはないが味方にはある。混戦の真っ只中へ撃ち込むのは邪魔どころか味方の大損害になり兼ねないので要注意。
やれることは多いが、1つの戦法を取り続けることはできない。
近距離で頼れるのはヘビーハンドショットガンのみ。しかし前衛をするには致命的なまでに弾が少ない。
支援としてもサイドは確実性に欠け、カット役としてもタンデムを構え続けていると長射程武器の的になる。
全ての武器を存分に活用し、特定の役割に固執することなく、的確な状況判断でもって相手を翻弄しよう。
コメント
- ライトニングガンじゃなくてスタンラインガンですね。 2014.06.06 00:28
- 前衛は無理なんだよね 2014.06.06 09:27
- 前衛できる気もするんだけどな、ヘビハンなくなったらスタンライン引っ掛けて格闘で火力不足にはならないんだし 2014.06.06 17:52
- スタンラインの誤射多すぎて大損害だわ 2014.06.09 02:32
- 遠近とは書いてるが、ダブルは自衛レベルであって積極的に狙いに行くもんではないな 2014.06.29 19:46