4と5のリビジョン間の差分
2015-12-19 17:23:36時点のリビジョン4
サイズ: 2220
編集者: 7c6dafc4
コメント:
2015-12-19 19:52:22時点のリビジョン5
サイズ: 2580
編集者: p6076-ipngn100201sinnagasak
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 10: 行 10:
専用レベルのヘビーハンドショットガンレベル6は拡散範囲が小さく一撃のダメージがフォルツァンド。加えて、他のレベルと比べてリロードが早く射撃後の隙も小さいため、ファシーレにダウンを取れるようになっておりシュリのコン・カローレな一品である。またフラッシュグレネードは指向性シールド裏かられる上、当てると一瞬だけよろけて相手の動きが止まるため積極的に狙っていこう、ただし自爆にはご用心。<<BR>> 専用レベルのヘビーハンドショットガンレベル6は拡散範囲が小さく一撃のダメージが''フォルツァンド''。加えて、他のレベルと比べてリロードが早く射撃後の隙も小さいため、''ファシーレ''にダウンを取れるようになっておりシュリの''コン・カローレ''な一品である。フラッシュグレネードは自爆・誤爆時の被害が致命的であるため扱いには注意が必要だが、指向性シールド裏から当てられる上、当てるとよろけ効果に加え視界を潰す事が出来、妨害効果は一級品。一対一の状況では積極的に狙っていこう。<<BR>>
行 12: 行 12:
サイドにはスモークグレネードランチャーを装備している、主な使い方としては射線切りや起き攻めなどに使っていこう。<<BR>> サイドにはシュリ使いには馴染みのスモークグレネードランチャーを装備。無闇に使うと味方にも迷惑を被るが、起き攻め・自爆・中衛妨害・盾捲り・エリシ中や設置シールド系を張っている敵への射線潰しなど、上手に使う事で独自の活躍が可能。<<BR>>
行 15: 行 15:
このWPの中で唯一中距離からダウン取りとミリ回収ができるため、弾数管理には気を付けておきたい。<<BR>> このWPの中で唯一中距離からダウン取りとミリ回収ができるため、弾数管理には気を付けておきたい。<<BR>>
行 17: 行 17:
このWPの立ち位置として主に準前衛として動くこととなる。<<BR>> このWPは主に準前衛として動くこととなる。<<BR>>
行 19: 行 19:
しかし、シールドを持たないため、ヘビーハンショ当てに行こうとして袋叩きにならないよう気を付けよう。<<BR>> とはいえシールドを持たないため、無理な接近をして袋叩きに遭わないよう気を付けよう。<<BR>>
行 21: 行 21:
このWPの弱点は射程が短く中距離戦のほとんどを拡ロケに依存しており、他には弾持ちが悪いためか総じて難しいWPである。<<BR>> 弱点は中距離カット用の武装が拡散ロケしかない事による弾持ちの悪さと、中距離の撃ち合いが厳しい点である。<<BR>>
位置取りの良し悪しが戦果に大きく響くため、技量以前に使い手のセンスが問われるWPである。<<BR>>

<<FindWpOwnerCharacters("強襲型「ペネトレイター」", True, "《 %sへ戻る")>>

強襲型「ペネトレイター」

引数"data/wps/強襲型「ペネトレイター」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。

解説

Ver.2.02で追加された中コストWP。 ダブルにはヘビーハンドショットガンとフラッシュグレネード、サイドはスモークグレネード、タンデムに拡散式ロケットランチャーを持つ。

専用レベルのヘビーハンドショットガンレベル6は拡散範囲が小さく一撃のダメージがフォルツァンド。加えて、他のレベルと比べてリロードが早く射撃後の隙も小さいため、ファシーレにダウンを取れるようになっておりシュリのコン・カローレな一品である。フラッシュグレネードは自爆・誤爆時の被害が致命的であるため扱いには注意が必要だが、指向性シールドの裏から当てられる上、当てるとよろけ効果に加え視界を潰す事が出来、妨害効果は一級品。一対一の状況では積極的に狙っていこう。

サイドにはシュリ使いには馴染みのスモークグレネードランチャーを装備。無闇に使うと味方にも迷惑を被るが、起き攻め・自爆・中衛妨害・盾捲り・エリシ中や設置シールド系を張っている敵への射線潰しなど、上手に使う事で独自の活躍が可能。

タンデムには突撃型ペネトレイターと同じ拡散式ロケットランチャーを装備している。
このWPの中では唯一中距離からダウン取りとミリ回収ができるため、弾数管理には気を付けておきたい。

このWPでは主に準前衛として動くこととなる。
主に拡ロケでのカットをしながら、隙を見て相手に近づきヘビーハンショを当てに行く闇討ち戦法が理想的である。
とはいえシールドを持たないため、無理な接近をして袋叩きに遭わないよう気を付けよう。

弱点は中距離カット用の武装が拡散ロケしかない事による弾持ちの悪さと、中距離の撃ち合いが厳しい点である。
位置取りの良し悪しが戦果に大きく響くため、技量以前に使い手のセンスが問われるWPである。

コメント

  • 名前: コメント:
  • 強ペネ修正。句点ばかりじゃなくて読点もちゃんと使おうぜ 2015.12.20 04:53
  • ほぼ獅子ペネになったね、このWP 2016.03.18 21:49
  • これって2落ち前衛っていける? 2016.03.19 08:36
  • 足速いし盾持っているからできれば一落ち運用。他が一落ちで大丈夫なら二落ち運用かな 2016.03.20 00:02
  • ありがとう、とりあえず1落ちの立ち回りを練習してみるよ 2016.03.20 06:57

GunslingerStratos2Wiki: 強襲型「ペネトレイター」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:11 更新者 localhost)