サイズ: 2114
コメント:
|
← 2016-05-11 17:55:11時点のリビジョン13 ⇥
サイズ: 3288
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 1: | 行 1: |
<<FindWpOwnerCharacters("弾幕型「タクティクス」", True, "《 %sへ戻る")>> | |
行 3: | 行 2: |
<<Include(data/wps/弾幕型「タクティクス」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink)>> | <<WPData>> |
行 24: | 行 23: |
{{{#!wp { "名称": "弾幕型「タクティクス」", "コスト": 2300, "耐久力": 460, "格闘補正": 1.0, "入手条件": "ドロップor5,000GPで購入", "右手武器": { "名称": "ライトハンドガトリングガン", "レベル": 5 }, "左手武器": { "名称": "ライトハンドガトリングガン", "レベル": 5 }, "サイド武器": { "名称": "バトルライフル", "レベル": 5 }, "タンデム武器": { "名称": "衛星迫撃砲", "レベル": 7 }, "チューン": { "2": { "名称": "サイド武器装填数UP", "メリット": [ "サイド武器の装填数UP +4" ], "デメリット": [ "サイド武器の攻撃力DOWN -10%" ] }, "3": { "名称": "タンデム武器装填数UP", "メリット": [ "タンデム武器の装填数UP +2" ], "デメリット": [ "タンデム武器の爆発攻撃力DOWN -10%" ] }, "4": { "名称": "右手・左手武器連射性能UP", "メリット": [ "右手武器の連射速度UP +20%", "左手武器の連射速度UP +20%" ], "デメリット": [ "耐久力DOWN -30" ] } } } }}} |
弾幕型「タクティクス」
コスト: 2300 耐久力: 460 格闘補正: x1.0倍 入手条件: ドロップor5,000GPで購入
装備箇所 | 武装名 | レベル | 攻撃力 | 連射間隔 | 装填数 | リロード | 射程 | 備考 |
右手 | ライトハンドガトリングガン | Lv.5 | 16 | 5F | 80 | 全弾/400F | 40m | |
左手 | ライトハンドガトリングガン | Lv.5 | 16 | 5F | 80 | 全弾/400F | 40m | |
サイド | バトルライフル | Lv.5 | 71 | 14F | 12 | 全弾/500F | 60m | |
タンデム | 衛星迫撃砲 | Lv.7 | 119 | 35F | 8 | 全弾/380F | 爆発範囲:小・フルオート可 | |
チューンLv | 名称 | メリット | デメリット |
2 | サイド武器装填数UP | サイド武器の装填数UP +4 | サイド武器の攻撃力DOWN -10% |
3 | タンデム武器装填数UP | タンデム武器の装填数UP +2 | タンデム武器の爆発攻撃力DOWN -10% |
4 | 右手・左手武器連射性能UP | 右手武器の連射速度UP +20% | 耐久力DOWN -30 |
左手武器の連射速度UP +20% |
解説
レーザー武器、ビーム武器をもたず圧倒的な弾数で近中距離を中心に制圧するまさに弾幕型ウェポンパック。
ダブルのライトハンドガトリングガンは軽量化されたハンドガトリングガンであり、攻撃力、連射速度は下がったものの取り回しがよくリロードも速くなっており扱いやすい。
構えていてもある程度はステップが踏め、両手で狙えるため近距離の撃ち合いは意外と勝ちやすい。
敵より高い位置にいると有利になりやすいためキャラ特性も生かし高所を陣取りたいところ。
そしてタンデムはLv7衛星迫撃砲。圧倒的弾数を誇り、 トリガー引きっぱなしで残弾ある限りフルオートで連射できる特別仕様。
ほかのレベルのものと異なり、狙っておくだけでなくひたすらに落としてプレッシャーをかけることもできる。
フルオートできるためフルヒットさせやすい。ブーストゲージの消費の激しいセイラ、水影あたりを狙うと当てやすい。
タンデムはリロードが遅いため、隙を見てライトハンドガトリングガンを持ってある程度前に出ることも必要。
幸い耐久力はリューシャの中でもトップクラスなため、引きこもってばかりではなく有利を取れる相手には強気に攻めていこう。
チューン効果はいずれも攻撃力を下げて弾数を増やすもの。
当てることに自信があるならばチューンを減らしていく方向で、数で攻めたい時はチューンをしていけば良いだろう。
コメント
- 弾幕型簡単ですが書きました、気になったら訂正お願します 2014.10.24 16:02
- 弾幕めっちゃ楽しいwww 使ってきた使用感込みで書き換えてみた。意見よろです 2014.10.25 22:43
- タンデムがお荷物だな 2014.11.17 18:23
- まぁメインはサイドだし、多少はね? 2014.12.29 12:19
- 一瞬迫撃砲が270も総弾数あるのかと空目した 2015.10.25 23:24
- 唯一の強みの長射程ガトリング取るとかなに考えてるの?いやなにも考えてないんだろうけど。 2016.01.22 13:54
- 久しぶりにガンストやったらサイド変わっててビックリしたわ 2016.01.27 18:45
- ↑2 射撃時非リセット、フールオートで延々と火の海にできるのか(白目)それならサイドがバトライでも乗ってみたいな 2016.05.06 01:17