⇤ ← 2014-02-20 11:30:05時点のリビジョン1
サイズ: 319
コメント:
|
サイズ: 1021
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 6: | 行 6: |
前作と同じ構成の掃討ウォリ。標準型と比べてコストは上がったが、中距離で戦えるので基本は1落ちを狙うWP。 ダブルは標準型と似ているように見えるが、反射盾はかなりの耐久力を持ち、LV7のハンマーガンはダウン値の低下&ヒット時に相手を浮かしやすい特徴を持つために、他のハンマーガンに比べてお手玉がしやすくなっている。 しかし積極的に前に出てお手玉を狙おうとすると、コストや体格の関係で囲まれた時に何もできない。 サイドとタンデムで枚数有利を作り、孤立した敵にお手玉の火力浴びせたい。 |
<<FindWpOwnerCharacters("掃討型「ウォーリア」", True, "《 %sへ戻る")>>
掃討型「ウォーリア」
引数"data/wps/掃討型「ウォーリア」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
前作と同じ構成の掃討ウォリ。標準型と比べてコストは上がったが、中距離で戦えるので基本は1落ちを狙うWP。 ダブルは標準型と似ているように見えるが、反射盾はかなりの耐久力を持ち、LV7のハンマーガンはダウン値の低下&ヒット時に相手を浮かしやすい特徴を持つために、他のハンマーガンに比べてお手玉がしやすくなっている。 しかし積極的に前に出てお手玉を狙おうとすると、コストや体格の関係で囲まれた時に何もできない。 サイドとタンデムで枚数有利を作り、孤立した敵にお手玉の火力浴びせたい。
コメント
- 前作からハンマー→ハープーンは出来ます。 2014.08.17 04:38
- ハンマー防げるのか すげえ 2014.08.19 08:43