5と6のリビジョン間の差分
2014-03-10 22:31:57時点のリビジョン5
サイズ: 1575
編集者: opt-125-215-100-148
コメント:
2014-03-10 22:42:44時点のリビジョン6
サイズ: 1649
編集者: opt-125-215-100-148
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 12: 行 12:
また、他のWPと差別化を図る為にも小型火炎放射器を当てて行きたいところだが全体的にステージが広くなったことや足の遅さから距離を詰めるまでが難しい<<BR>> また、他のWPと差別化を図る為にも自発的に小型火炎放射器を当てて行きたいところだが全体的にステージが広くなったことや足の遅さから距離を詰めるまでが難しい<<BR>>
しかしながら近距離での自衛力は中々高い。

<<FindWpOwnerCharacters("攻守両用型「ヒーラー」", True, "《 %sへ戻る")>>

攻守両用型「ヒーラー」

引数"data/wps/攻守両用型「ヒーラー」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。

解説

前作の攻守メディのコストを下げてマシンガンのレベルを上げて回復ライフルにエリシをつけたした感じ。
現状エリシを二つも持っているWPでもある。
マシンガンのレベルが上がったことでリロード時間が悪化したが、
それ以外はリロード時間を気にせずにやるとほぼ前作の攻守メディと同じ感覚で扱える。
チューンは右手武器の装填数とタンデム回復力を引換に右手武器とサイドのリロード速度up。
後述の標準型サポーターと違い交互にマシンガンを使い分けリロードをカバーすることが出来ないのでチューンは最大まで取るべきであろう。
また、他のWPと差別化を図る為にも自発的に小型火炎放射器を当てて行きたいところだが全体的にステージが広くなったことや足の遅さから距離を詰めるまでが難しい
しかしながら近距離での自衛力は中々高い。 やはりLv2回復ライフルの反動効率が悪く、下手に扱えば逆に味方の負担が大きくなりかねない。
このWPでの回復はいつも以上に考えて使う必要があるのでやや上級者向けか。

コメント

  • 名前: コメント:
  • 野良ヒーラーでS踏むのは尊敬、S帯ならシンチャ工夫すれば空気読んでくれるのでは?(A帯並感) 2015.03.22 22:31
  • ヒーラーって回復ガン回しのポイ厨すればSって行くんじゃね? 2015.03.24 06:32
  • やってみればわかるけど味方護衛すら放置されて回復まわせず戦犯8位になりやすいのもある。 2015.07.26 13:14

GunslingerStratos2Wiki: 攻守両用型「ヒーラー」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:14 更新者 localhost)