サイズ: 2358
コメント:
|
サイズ: 2343
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 15: | 行 15: |
サイドはニードルガン。遠くで拘束した敵を回収したり、中距離からのカットに重宝する。 | サイドはニードルガン。遠くで拘束した敵を回収したり、中距離からの牽制に重宝する。 |
行 18: | 行 18: |
バインドやビットガンで敵を遮蔽物からかき出した後、ニードルガンを刺すといった形で、敵を誘導することに長けたWPと言える。ミリ狩りはもちろん、中後衛にプレッシャーをかける様な動きも得意と言える。 | バインドやビットガンで敵を遮蔽物からかき出した後、ニードルガンを刺すといった形で、敵を誘導することに長けたWP。ミリ狩りはもちろん、中後衛にプレッシャーをかける様な動きも得意。 |
行 21: | 行 21: |
その為に他のWP以上に孤立することに気を付けるべきだろう。 | その為、他のWP以上に敵味方それぞれの位置に気を付けるべきだろう。 |
<<FindWpOwnerCharacters("標準型「サイキッカー」", True, "《 %sへ戻る")>>
標準型「サイキッカー」
引数"data/wps/標準型「サイキッカー」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
ナナちゃんのもうひとつの基本的WP。サイキックだけで既に超能力者という意味があるのだが、和製英語として超能力者という意味を持つ。 ダブルは新登場のホーミングビットガン。撃つとビットが飛んでいき、そのビットからビーム弾が放たれる武器である。 非常に特徴的な武器のため、詳しくは武器ページを参照のこと。 この武器は遮蔽物を挟んで攻撃することができるため、牽制やミリ狩りに非常に役立つ。
タンデムはレミー専用だったサイキックバインドを所持。こちらもまた扱いは特殊だが、拘束を取れるため、カットにはもちろん、うまくやれば自衛手段にもなる。 壁越しで拘束しても仲間に回収してもらうしかないレミーとは違い、ダブルで自力で回収することも可能。 攻めの起点として使っていくのが吉だろうか。
サイドはニードルガン。遠くで拘束した敵を回収したり、中距離からの牽制に重宝する。 また、サブにビマシを備えており、このWPでは貴重な自衛手段である。但し、カメラがニードルガン準拠であることを忘れずに。
バインドやビットガンで敵を遮蔽物からかき出した後、ニードルガンを刺すといった形で、敵を誘導することに長けたWP。ミリ狩りはもちろん、中後衛にプレッシャーをかける様な動きも得意。
但し、一度マークをつけられてしまうと自衛手段がビマシ(とバインド)だけになってしまうので、いかにフリーの状況を作るかが大事である。 その為、他のWP以上に敵味方それぞれの位置に気を付けるべきだろう。
ちなみにサイキックバインドから下格闘は可能である。バインドに自信があれば狙ってみるのもいいかもしれない。
コメント
- 標準サイキッカーの解説適当にいれました。ようやく鳥A程度の雑魚&文章力無しなので無駄に長い感じがすごいです。ガンガン加筆修正お願いします。 2016.03.18 01:53
- ニードルはカットというより牽制用では… 2016.03.18 15:47
- 了解しました!牽制に訂正いたしましたっ ご指摘ありがとうございます! 加筆修正どんどんお願いします! 2016.04.12 15:06