16と17のリビジョン間の差分
2014-07-09 17:40:47時点のリビジョン16
サイズ: 2129
編集者: FL1-125-194-107-56
コメント:
2014-07-11 18:02:09時点のリビジョン17
サイズ: 4827
編集者: KD113158206177
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 6: 行 6:
いつものハンドガンと地雷とグラビと狙撃銃……かと思いきや、風澄と見紛うようなダブルライトハンドガンライトマシンガンである。<<BR>>
ライト武器は弾数と
連射速度が優秀だが単発の威力とリロード速度に劣り、レベルの低さも相まってまともに撃ち合えば殆どの場合撃ち負けてしまう。<<BR>>
そもそもコスト1800にしては耐久力がかなり低い
ので、メインはスナイパーライフルとなる。<<BR>>
スナイパーライフルの最長射程180mはキャノン砲の300mや他の一部無限射程の武器には劣るものの、<<BR>>
いつものハンドガンと地雷とグラビと狙撃銃……かと思いきや、風澄と見紛うような内容。<<BR>>
ダブルは[[ライトハンドガン]]二丁持ち。現状、通常のハンドガンの下位互換武器。<<BR>>
ハッキリ言ってこれを用いている位置に居るようでは立ち回りに失敗していると言っても過言ではない。<<BR>>
サイドは[[
ライトマシンガン]]。連射速度が優秀だが単発の威力とリロード速度に劣っている。
どちらも
レベルの低さも相まってまともに撃ち合えば殆どの場合撃ち負けてしまうので、「用いる状況下に居ない」のが最良の解答。<<BR>>

メインは狙撃手らしくやはりタンデムの[[スナイパーライフル]]である。<<BR>>
スナイパーライフルの最長射程180mはキャノン砲の300mや他の一部無限射程の武器には劣るものの<<BR>>
行 12: 行 16:
ライトマシンガンの50mの射程前後が一番こちらの不利となる距離となるので、ライトマシンガンに頼らずとにかく逃げの姿勢で臨みたい。 敵を狙撃するポイントの基本は以下の三点である。<<BR>>
・「着地」<<BR>>
・「垂直上昇中」<<BR>>
・「味方を攻撃中の敵」<<BR>>
まずはこれを念頭において狙撃を行うことで、命中させやすくなるはず。<<BR>>
行 14: 行 22:
Ver1.08現在<<BR>>
スナイパーライフルの弾数向上や耐久値アップなど度重なる強化をされ続けたがVer1.08でコストが1500になり前作の低コストスナイパーのポジションに収まった。<<BR>>
立ち回りとしては、やはり後衛での狙撃が基本。<<BR>>
本作品における狙撃手の仕事は「敵を倒すこと」ではなく「敵を弱らせる」のがポイント。<<BR>>
敵を弱らせると事で以下の点が想定できる。<<BR>>
・味方はHPが少ないと判断し、優先的に狙うようになる→落としやすい環境づくりができる。<<BR>>
・敵は弱って集中的に狙われている敵をカバーしようとしてくる→動きが読みやすくなるので狙撃がしやすくなる。<<BR>>
・弱った敵は、落とされないように回避主体となるため攻撃の手数が減る→味方がの被弾が減り、長生きする。<<BR>>
狙撃しやすくなった敵を弱らせて、またそれを味方が率先して狙うといったスパイラルを生み出すのが理想。<<BR>>

勿論、時には敵を倒すことも大事であるが狙撃手としては「心理的プレッシャーをかける」「前中衛が戦いやすい環境を作ってあげる」というのが何よりの仕事。<<BR>>

但し、総合解説にもある通りリスポーン位置の自由化の関係で後衛に徹しすぎてはいけない。<<BR>>
自身の立ち回りで大事なのは「逃げ」のアクション。但し逃げ回って、追われ続けていては満足な狙撃ができずにただのお荷物になってしまう。<<BR>>
そこで味方との距離を近めに取って、リスポーンから強襲をかけてくる敵を味方に任せ、再び狙撃出来る立ち位置を確保したり。<<BR>>
狙撃で敵がこちらにリスポーンしている場合ではないような状況を作ったりするとよい。<<BR>>

如何に戦況を把握し、的確な狙撃が行えるかどうかで試合の結果を大きく左右できるのが、「スナイパー」系列WPの特徴といえる。<<BR>>
しかし、そこに至るまでの道のりは長く険しい。<<BR>>
そして装備に癖が無く、低めのコスト設定で集中的に狙われるリスクが少ないため狙撃に比較的集中できるなどの特徴を持ち<<BR>>
狙撃手の第一歩を学ぶWPとしてふさわしいのがこの標準型「スナイパー」である。<<BR>>

なお、このWPスナイパーライフルの弾数向上や耐久値アップなど度重なる強化をされ続けたがVer1.08でコストが1800から1500になり前作の低コストスナイパーのポジションに収まった。<<BR>>

<<FindWpOwnerCharacters("標準型「スナイパー」", True, "《 %sへ戻る")>>

標準型「スナイパー」

引数"data/wps/標準型「スナイパー」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。

解説

いつものハンドガンと地雷とグラビと狙撃銃……かと思いきや、風澄と見紛うような内容。
ダブルはライトハンドガン二丁持ち。現状、通常のハンドガンの下位互換武器。
ハッキリ言ってこれを用いている位置に居るようでは立ち回りに失敗していると言っても過言ではない。
サイドはライトマシンガン。連射速度が優秀だが単発の威力とリロード速度に劣っている。 どちらもレベルの低さも相まってまともに撃ち合えば殆どの場合撃ち負けてしまうので、「用いる状況下に居ない」のが最良の解答。

メインは狙撃手らしくやはりタンデムのスナイパーライフルである。
スナイパーライフルの最長射程180mはキャノン砲の300mや他の一部無限射程の武器には劣るものの
ミサイル系が120~130m、アンチマテリアルライフルが110mと他の長射程武器より優れている。
大抵のキャラに対しては射程でおよそ倍、80~100m以上の優位は取れる。
敵を狙撃するポイントの基本は以下の三点である。
・「着地」
・「垂直上昇中」
・「味方を攻撃中の敵」
まずはこれを念頭において狙撃を行うことで、命中させやすくなるはず。

立ち回りとしては、やはり後衛での狙撃が基本。
本作品における狙撃手の仕事は「敵を倒すこと」ではなく「敵を弱らせる」のがポイント。
敵を弱らせると事で以下の点が想定できる。
・味方はHPが少ないと判断し、優先的に狙うようになる→落としやすい環境づくりができる。
・敵は弱って集中的に狙われている敵をカバーしようとしてくる→動きが読みやすくなるので狙撃がしやすくなる。
・弱った敵は、落とされないように回避主体となるため攻撃の手数が減る→味方がの被弾が減り、長生きする。
狙撃しやすくなった敵を弱らせて、またそれを味方が率先して狙うといったスパイラルを生み出すのが理想。

勿論、時には敵を倒すことも大事であるが狙撃手としては「心理的プレッシャーをかける」「前中衛が戦いやすい環境を作ってあげる」というのが何よりの仕事。

但し、総合解説にもある通りリスポーン位置の自由化の関係で後衛に徹しすぎてはいけない。
自身の立ち回りで大事なのは「逃げ」のアクション。但し逃げ回って、追われ続けていては満足な狙撃ができずにただのお荷物になってしまう。
そこで味方との距離を近めに取って、リスポーンから強襲をかけてくる敵を味方に任せ、再び狙撃出来る立ち位置を確保したり。
狙撃で敵がこちらにリスポーンしている場合ではないような状況を作ったりするとよい。

如何に戦況を把握し、的確な狙撃が行えるかどうかで試合の結果を大きく左右できるのが、「スナイパー」系列WPの特徴といえる。
しかし、そこに至るまでの道のりは長く険しい。
そして装備に癖が無く、低めのコスト設定で集中的に狙われるリスクが少ないため狙撃に比較的集中できるなどの特徴を持ち
狙撃手の第一歩を学ぶWPとしてふさわしいのがこの標準型「スナイパー」である。

なお、このWPスナイパーライフルの弾数向上や耐久値アップなど度重なる強化をされ続けたがVer1.08でコストが1800から1500になり前作の低コストスナイパーのポジションに収まった。
以前は、このWPより少ないコストのWPが方向性の違うWPとなっていたため、
低コスト編成などでスナイパーライフルを使いたいという場合は味方に負担を強いることとなっていたが
非常にスリムになっため組み込みやすくなったと言える。
ただし、やれること・やるべきことは当初と変わらないということには気をつけよう。

コメント

  • 名前: コメント:
  • 結局武装編成は変えず低コススナとして確立しちゃったか・・・ 2014.06.27 01:16
  • 半月ほどかかりましたが、「スナイパー」系列全ての説明を大幅な加筆を終えました。未熟な文章もあるかと思いますのでガンガン修正しちゃってください 2014.07.12 03:04
  • 修正、無駄に長いし変にポジティブに書かれてて不自然 2015.05.22 09:47
  • それな。何をどう書けばこんなポジティブに書けるのやら 2015.05.22 21:21
  • それな。何をどう書けばこんなポジティブに書けるのやら 2015.05.22 21:24
  • エアプなんだろ(名推理) 2015.05.24 17:18

GunslingerStratos2Wiki: 標準型「スナイパー」 (最終更新日時 2016-05-11 17:55:13 更新者 localhost)