サイズ: 3234
コメント:
|
サイズ: 1946
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 2: | 行 2: |
<<FindWpOwnerCharacters("殲滅型「グレイハウンド」", True, "《 %sへ戻る")>> | |
行 3: | 行 4: |
<<WPData>> | <<Include(data/wps/殲滅型「グレイハウンド」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink)>> |
行 20: | 行 21: |
{{{#!wp { "名称": "殲滅型「グレイハウンド」", "コスト": 2500, "耐久力": 560, "格闘補正": 1.0, "入手条件": "ドロップor5,000GPで購入", "右手武器": { "名称": "プラズマガン", "レベル": 7 }, "左手武器": { "名称": "プラズマガン", "レベル": 7 }, "サイド武器": { "名称": "ビームショットガン", "レベル": 6 }, "タンデム武器": { "名称": "グラビティランチャー", "レベル": 5 }, "チューン": { "2": { "名称": "サイド武器攻撃力UP", "メリット": [ "サイド武器の攻撃力UP +5%" ], "デメリット": [ "サイド武器のリロード速度DOWN -10%" ] }, "3": { "名称": "右手・左手武器攻撃力UP", "メリット": [ "右手武器の攻撃力UP +10%", "左手武器の攻撃力UP +10%" ], "デメリット": [ "右手武器の装填数DOWN -2", "左手武器の装填数DOWN -2" ] }, "4": { "名称": "右手・左手武器攻撃力UP+", "メリット": [ "右手武器の攻撃力UP +15%", "左手武器の攻撃力UP +15%" ], "デメリット": [ "右手武器の装填数DOWN -1", "左手武器の装填数DOWN -1" ] } } } }}} |
<<FindWpOwnerCharacters("殲滅型「グレイハウンド」", True, "《 %sへ戻る")>>
殲滅型「グレイハウンド」
引数"data/wps/殲滅型「グレイハウンド」, "WPデータ", 4, editlink="WP情報の編集", noheadinglink"が不正です。
解説
ダブルにプラズマを2丁、サイドにビムショ、タンデムにはグラビと言う攻撃的な構成のWP。
最新ver現在最高レベルのプラズマガンは目に見えて威力が上がっており直撃は勿論、爆風によるダメージも見逃せない。
特にシールド破壊能力が非常に高く両手打ち1セットで全てのシールドを割ることが出来る。
ビムショは他レベルと比べ射程が長くなっており、中距離からでも積極的に当てていける。
グラビは強化された吸引力により拘束力は高くそこからビムショやダブルの強力なプラズマを撃ち込んで行きたい。
一見するととても強力なWPに見えるが、アーロンの意外に大きい当たり判定で盾無しであり、プラズマガンにはそこまでの連射性能があるわけではなく
ビムショも範囲が狭まっているため、自衛は不得手。特にマグナム系とタイマンとなると微妙なラグで先手を取られる事もしばしば
おまけに各武器のリロード効率も大幅に落ちているので確実に当てていかないと直ぐに弾切れを起こす。
高い火力を生かせるようにプラガンの当たる距離からの戦闘を心がけたい。
このWPに限った話ではないが、孤立する事には要注意。慎重な立ち回りをしつつも火力源として戦闘を行いたい。
コメント
- ちなみにビムショは集弾率がものすごく上昇してます。 sigeno10000 2014.04.25 22:20
- Lv6ビムショはロングバレルビムショといっても過言ではない。 2014.04.25 23:26
- 解説欄に少し手をつけさせていただきました。ここが違う、などありましたら編集およびコメントお願いします。 NES 2014.04.27 23:07
- 24 2落ちって味方を圧迫しない? 2014.05.17 00:47
- 風澄の24のパターンもあるから…と思ったけどアーロンなら17があるか 2014.05.17 02:03
- 味方編成事故っててなおかつ24乗っても良さそうな総コストなら十分あり得るかな?盾持ちにも対応出来るしジョナとかきても完封出来るくらい相性いいし。 2014.05.18 00:37
- tune2(素のLv7プラガン)の両手撃ちでLv5エリシ(防御80 装填350)が一撃破壊されたことをここに記します。 2014.11.14 00:57
- tuneなしプラガン直撃で160。両手直撃で185。両手爆風で167など。QD単発直撃で184など not124 2014.11.19 00:49
- tune4プラガン直撃で200ぐらい?両手で230?上を参考に単純計算をしました 2015.10.06 14:59
- v2.0での直撃ダメージは153でした。爆風は以前の15%減ですが、直撃は10%減(v1.25~v1.40では170ダメ)で済まされたようです not124 2015.10.22 01:17
- ちなみに両手直撃で177。Tune4になると片手直撃で193、両手直撃で224 またQDのダメージ増加は最大15%のようです not124 2015.10.22 01:25